学校に行きたくないこどもたち明日待ってるよ | NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

こどもの才能発掘スペシャリストとして、こどもたちの無限の可能性を信じ可能性の扉をひらくお手伝いをしています。NPO法人 子育て応援ワクワクピースの活動、わくわく学童保育、プライベートのことなどを書いています。

みなさま こんにちはニコニコ


ワクワクピースの漆間文代ですウインク


いよいよ夏休み期間は今日まで…


明日が二学期の始業式のところが

多いかもウインク


学校に行きたくないなぁ

クラスメイトに会いたくないなぁ

先生に会いたくないなぁ

勉強したくないなぁ


って思って

心が重たくなって…


でも…誰にも言えなくて

誰にも相談できなくて


辛いなぁ…

明日なんか来ないといいなぁ…

学校なんて無くなったらいいなぁ…


って思ってるこどもたち


明日8月25日は


わくわくフリースクールを

わくわく秘密基地で

朝9時くらいからオープンしていますウインク



明日の朝


どうしても学校に行きたくなかったら


どうしても勉強したくなかったら


どうしてもクラスメイトに会いたくなかったら


わくわくフリースクール大分に

遊びにおいでウインク


明日の朝


わが子が起きて来なくて

どうしていいのかわからない…


なんで、うちの子だけ

学校に行ってくれないんだろう…


って悩んでる

パパやママも


冷たいジュースも準備しておくよ

お菓子も準備しておくよ


わくわく秘密基地に

遊びにおいでウインク


たくさんマンガや本を準備してるし







たくさん遊び道具もあるし


学校とは違う

おうちとは違う


わくわく秘密基地で

8月25日は

ゆっくり過ごしませんかウインク


学校に行きたくないとき

身体や心を壊してまでも

無理矢理頑張って

学校に行かなくてもいいよウインク


学校に行かなくても

自分の能力や才能を伸ばせる場所がある


学校に行かなくても

勉強ができる場所がある


学校に行かなくても

生きてさえいれば

これから楽しいこともある


今が毎日辛くても

1日が長くてたまらなくて

自分の人生を恨むことがあっても

誰かと比べて辛いことがあっても


もしかしたら

10日後には…

ものすごく楽しいことが起きて

久しぶりに大笑いできることもある


もしかしたら

来年の今頃は

今日も楽しい

明日が来るのが待ち遠しい

そんな明るい未来があるかもしれない


だから

自分から人生を終わらせようとしないで


だから

わが子の人生の未来をあきらめないで


人生は波乱万丈なんだよ


今がものすごく辛いならば

いつかきっと…

ものすごく楽しい人生の場面がやってくる


がんばらなくてよいのだよ


目の前のハードルを飛び越えないで

ハードルの下を潜ることも

ハードルの横をすり抜けることも

ハードルを倒していくことも

何でもOKなんだよ


どうしても

今日辛いなら

ワクワクピースにメール下さいウインク


たくさんジュース冷やして

たくさんお菓子買って

わくわく秘密基地で待つ準備しておくから


悩んでるママやパパたち

メールお待ちしてますウインク


メールは、こちらウインク

wakuwaku.peace@gmail.com






今年はフードパントリーと
こども食堂開催しますので

みなさまからの寄付も大歓迎ですニコニコ


サムネイル

振込先は

↓↓↓

大分銀行 本店営業部

普通6937086


NPO法人子育て応援ワクワクピース


理事 漆間 文代

♡♡♡♡♡♡♡♡

ワクワクピースのインスタフォローも

お願いしますm(_ _)m





♡♡♡♡♡♡♡♡


ワクワクピースは、

Amazonみんなで応援プログラムに

参加しましたラブ


Amazonみんなで応援プログラムは、コチラ


こどもたちに必要なものなどを

欲しいものリストに追加していきますので

ご協力していただける方は

Amazonみんなで応援プログラムから

ご支援お願いいたしますm(_ _)m




子ども食堂ワクワクピースのサポーター大募集


わくわく学童保育Instagram
Instagramしてる方は、フォローしてねラブ


~ワクワクピースが運営する学童保育~

 

わくわく学童保育

わさだ校のお問合せは

↓↓↓↓↓

メール wakuwaku.peace@gmail.com

電話 090-3015-8158(ウルマ)

 

わさだ校は、

稙田小学校のこどもたちは、

歩いて通えますニコニコ

 

 

※長期休暇中は

さまざまな校区のこどもたちが

通っています

 


大分市NPO法人が企画運営する
民間学童保育についてのご相談
お問合せ&申し込みは
NPO法人子育て応援ワクワクピース
HPhttp://wakuwakupeace.com