文字と数字が頭の中を駆け巡る時期 | NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

こどもの才能発掘スペシャリストとして、こどもたちの無限の可能性を信じ可能性の扉をひらくお手伝いをしています。NPO法人 子育て応援ワクワクピースの活動、わくわく学童保育、プライベートのことなどを書いています。

みなさま こんにちはニコニコ


ワクワクピースの漆間文代ですウインク


昨日は…ものすごく久しぶりに

小学生のころに

わくわく学童保育に来ていた

今は…専門学校生の男の子が

フラリと立ち寄ってくれましたウインク


何年ぶりだろうね?

フラリと立ち寄って

あの頃と変わらずおしゃべりして

過ごせることが

とてもうれしかったなぁ


今度は

わくわく学童保育の支援員として

バイトにおいでねウインク

と送り出しましたウインク


♡♡♡♡♡♡


毎年この時期は

来年度に向けて

やらなきゃならない事や

実績報告書や

来年度の事業計画書作成など

山積みです…


頭の中を

ずっと文字と数字が飛び交います…


♡♡♡♡


毎年この時期に

今年度の振り返りと

来年度の方向性と事業内容に

向き合っていくことは

自分の中での使命との合致や

自分の中でのブレなどを

確認する時間となります


私の中で

ずっと活動の軸になっているものは


こどもたちが安心安全な

楽しい居場所つくりです


中心軸は、こどもというのは

ずっと変わらない軸…


こどもたちがうまれてから

何歳になっても

こどもたちが必要だと思ったときに

フラリと立ち寄って

楽しく過ごして…

私たちは、またいつでもおいでね

と、こどもたちを送り出す居場所


そして

かつて…こどもだった人が大人になり

いつか…親になっても

また…赤ちゃんを連れて

フラリと立ち寄って

楽しく過ごして…

私たちは、またいつでもおいでね

と、送り出す居場所


そんな

ずっと継続的に

ずっと切れ目のないサポートができる

みんなの居場所として

ワクワクピースは存在していたいなぁ

と、ずっと思っています


地域との関わりも

親族との関わりも

家族での関わりも

希薄になっている現代社会だけど


やっぱり人は

誰かと関わり続けたいと

誰かと一緒に同じ空間にいたいと

誰かと一緒に食事したいと

誰かと触れ合いたい

誰かとおしゃべりしたい

って思うものだと

私は…思っています


そんなとき

家族じゃなくても

親族じゃなくても

擬似家族のような関係ができる

みんなの居場所ワクワクピースに

フラリと立ち寄って

また今度ね(o・・o)/~

って笑顔で送り出し

よく来たね

って迎え入れられるような

コミュニティの土台を

これからも創り続けていきます


同じ方向を向いて

どんなこどもでも

分け隔てなく…

公平にこどもたちと関わって


こどもたちと家族のように

おしゃべりしたり

遊んだりしながら

こどもたちと対等に関われる大人が

必要だな(*^^*)


来年度も人材育成しながら

仲間を増やしながら

トルネードおこしていこうっと








今年もこども食堂開催しますので

みなさまからの寄付も大歓迎ですニコニコ


サムネイル

振込先は

↓↓↓

大分銀行 本店営業部

普通6937086


NPO法人子育て応援ワクワクピース


理事 漆間 文代

♡♡♡♡♡♡♡♡

ワクワクピースのインスタフォローも

お願いしますm(_ _)m





♡♡♡♡♡♡♡♡


ワクワクピースは、

Amazonみんなで応援プログラムに

参加しましたラブ


Amazonみんなで応援プログラムは、コチラ


こどもたちに必要なものなどを

欲しいものリストに追加していきますので

ご協力していただける方は

Amazonみんなで応援プログラムから

ご支援お願いいたしますm(_ _)m




ワクワクピースのスタッフ大募集してます


子ども食堂ワクワクピースのサポーター大募集


わくわく学童保育Instagram
Instagramしてる方は、フォローしてねラブ


~ワクワクピースが運営する学童保育~

 

わくわく学童保育

わさだ校のお問合せは

↓↓↓↓↓

メール wakuwaku.peace@gmail.com

電話 090-3015-8158(ウルマ)

 

わさだ校は、

稙田小学校のこどもたちは、

歩いて通えますニコニコ

 

 

※長期休暇中は

さまざまな校区のこどもたちが

通っています

 


大分市NPO法人が企画運営する
民間学童保育についてのご相談
お問合せ&申し込みは
NPO法人子育て応援ワクワクピース
HPhttp://wakuwakupeace.com