憧れがカタチになる | NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

こどもの才能発掘スペシャリストとして、こどもたちの無限の可能性を信じ可能性の扉をひらくお手伝いをしています。NPO法人 子育て応援ワクワクピースの活動、わくわく学童保育、プライベートのことなどを書いています。

みなさま こんにちはニコニコ


ワクワクピースの漆間文代ですウインク


今日は、親子で休日照れ


目覚まし時計をセットしないで

2度寝3度寝を楽しめる休日照れ


お出かけしないで

おうちにいるので、


おうちの窓を全開にして

お掃除リセットタイムニヤリ


賃貸住宅じゃなくて

持ち家になると

掃除を念入りにするようになったわぁ爆笑爆笑


お天気が良かったので

観葉植物も窓辺に出して

日光浴


ついでに私も日光浴ニヤリ


♡♡♡♡


久しぶりに、おうちのことウインク


オーダーで作ってもらった

ダイニングテーブル


それに合わせて作ってもらった

ベンチシート

先月末に納品されましたぁラブ



さわり心地も
座り心地も最高
しかも
テーブルの下に
すっぽり収納可能なので
邪魔にならない
しかも軽いウインク

ベンチシートは、
こどもたちが幼い頃に
お友達のおうちにあったのを見てから
娘ちゃんと憧れていたのよねぇウインク

そして
うちのこどもたちが
憧れの自分のお部屋だと言っていたのは

妖怪ウォッチのSwitchのゲームのコレ

↓↓↓



トントンと数段の階段を上がったら
ベッドになっているという…

これを元にこどもたちの部屋を
設計して、コーディネートしてくれたのは
↓↓↓
株式会社ラインウッドの中島眞知児さん


娘ちゃんの部屋は、こんな感じ

階段上がってベッド
下には収納になるように
設計してもらって
作ってもらいましたウインク

ドレッサーが欲しかった娘ちゃんは
眞知児さんとIKEAで一緒に買い物して
サイズとかを相談して
こんなオリジナルのドレッサーと
可愛い椅子を選んでウインク

クローゼットも娘ちゃんのたくさんの服とかが
収納できるように作ってもらい

ブラインドも壁紙と合うように
コーディネートしてもらい

ベッドサイドには、
IKEAで可愛い雲の照明を選んで
取り付けてもらいましたニヤリ


息子のへやも
ゲーミングPCとテレビが置けるように
L字のデスクを選んでもらって
ゲーミングチェアもお願いして


壁紙に合うように
ブラインドをコーディネートしてもらい

照明は
IKEAで宇宙的なデザインのものを選んで
取り付けてもらいましたウインク


朝が苦手な息子のために

日当たり良好の部屋にしてもらい

居心地が良くて快適のようですウインク


イメージしたものが

カタチになるって嬉しいよねウインク


ありがたいことに

窓を開けても

隣のおうちの視線を感じない場所に

おうちを建ててもらって

プライバシーも守られて

騒音も気にならないし


前住んでいたところは

湿気の多い土地で困っていたんだけれど


今回は、

土地も居心地がいいウインク


玄関前にも

庭師さんに作ってもらって



玄関前には

ずっと昔の貴重な石を敷いてもらいましたウインク



とても住んでて快適で

おうちにいるだけで

エネルギーチャージができますウインク


さて、夕飯作ろうっとニヤリ


♡♡♡♡


わくわくフリースクール大分については、コチラ


食事付きor食事無し 選べる学習支援については、コチラ


4月5月の土曜日利用について



令和3年度のご利用案内はコチラをポチリ


令和3年度 土曜日に利用については、コチラ


 

♡♡

 

和田ちゃんせんせーの

わだぺっと牧場は、

コチラをクリック

 

 

♡♡♡♡♡

 

後藤せんせーの

スポーツトレーナーとしての

Instagramをご紹介↓↓↓

後藤せんせーオススメのストレッチは、コチラ

Instagramしてる人は、フォローしてみてウインク

 

コレなら親子で

おうちの中で出来そうよ口笛

コレで漆間せんせーが痩せるかも爆笑爆笑爆笑

 

♡♡♡

 

まだ、ずっと古新聞を募集してますので

みなさまご協力よろしくお願いしますウインク

 

 

 

わくわく学童保育Instagram

はじめましたラブ

Instagramしてる方は、フォローしてねラブ

 

https://www.instagram.com/p/B0_IopsglD2/?igshid=f5owvxp2my9i

 

 

♡♡♡♡♡♡

 

 

~ワクワクピースが運営する学童保育~

 

わくわく学童保育

わさだ校のお問合せは

↓↓↓↓↓

メール wakuwaku.peace@gmail.com

電話 090-3015-8158(ウルマ)

 

わさだ校は、

稙田小学校のこどもたちは、

歩いて通えますニコニコ

 

 

※長期休暇中は

さまざまな校区のこどもたちが

通っています

 


大分市NPO法人が企画運営する
民間学童保育についてのご相談
お問合せ&申し込みは
NPO法人子育て応援ワクワクピース
HPhttp://wakuwakupeace.com