【読書には眼と首の発達が必要】 | NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

こどもの才能発掘スペシャリストとして、こどもたちの無限の可能性を信じ可能性の扉をひらくお手伝いをしています。NPO法人 子育て応援ワクワクピースの活動、わくわく学童保育、プライベートのことなどを書いています。

みなさま こんにちはニコニコ

ワクワクピースの漆間文代ですウインク

今日のわくわく学童保育は、
夕方少し外遊びニコニコ

シャボン玉を楽しむこどもたちニコニコ



今日は師匠の灰谷孝氏のFacebookから転載
させていただきますニコニコ


ただいま絶賛発達中

【読書には眼と首の発達が必要】

ある人に本を声を出して読んでもらったときに、
首を縦に振って読む人とそうでない人がいることに
気づくと思います。

この状態では、目を動かすためには
バランス(前庭)系のサポートがいることを
教えてくれています。

首を縦に振って(うなずくように)本を読む人は、
多くの場合日常や学習において
バランス感覚に課題と持っている場合が多いのです。

例えば、車酔いや距離感です。

こういう場合には、
ブランコ、ハンモック、
トランポリン、平均台のような、

前庭系=内耳への刺激がいっぱい入るような遊びを
子どもは自然と望むかもしれません。

中には、仰向けでテレビを見たり、
もっと危なっかしい飛び降りるような遊びを
好む場合もあると思います。

いずれにしても、全身で動き、
バランス感覚の遊びが自然と体験されることで、
読書のような目の使い方が育ちます。

もう一つは、
本を体の正面からずらして、
体を捻ったような姿勢で
読んでいる人がいることにも気づくと思います。

この場合、正面を向く姿勢では
文字が追う動きが難しいことを教えてくれています。

理想的な状態としては、
目を動かすと
首の後ろ側のインナーマッスルも
協調して動きます。

しかし、それが難しいときには、
僧帽筋という大きな表面的な筋肉を使って
目を使う必要があります。

これが続くと、
肩こりや背中の固まりがひどくなります。

こういう場合には、
チャンバラ、ボール投げ、遊具などの
捕まり登り遊びを
自然にたくさん子どもたちは望むかもしれません。

目と首そして手の使い方を学ぶような遊びです。

学習は目と首の運動である。

と言ってもいいくらいに、
目と首の状態が、
読むこと、書くこと、話すこと、
聞くこと、記憶すること、
つまり学習することに関わっています。

自然な環境の中で、
頭のバランスをとったり、
上を向いたり、
下を眺めたり、
首を使うことで、
目の使い方が発達していくようです。

発達するメガネは、
目に入る光の状態を変えることで、
よく見えるだけではなく、
首を上手く使えるように調整することもできます。

転載終了ニコニコ

♡♡♡♡

いかがでしたか!?

ママやパパも
本を読むとき
スマホの画面をみてるとき
正面で見てますか!?
首が動いてますか!?

私は…
本を読むとき
スマホの画面をみてるときは
右寄りに置いて見てることが多いかなぁ口笛
それより…
最近は、遠くに離すことが多くなったようなニヤリ

あなたも
本を読むとき
スマホの画面をみるとき
どんな感じかをチェックしてみてね口笛

意識すると
わかることありますよ口笛

♡♡♡♡

楽しいイベントのお知らせですニコニコ

いつもお世話になってる
わだぺっと牧場の和田せんせー
hiroちゃんHouseの長尾せんせーもいるよ口笛



♡♡♡♡

4月の土曜日お預かりのお知らせ

4/6 おやすみ 終了
4/13 預かり可能 終了
4/20 預かり可能 終了
4/27 預かり可能

5月の土曜日お預かりのお知らせ

5/4 おやすみ
5/11 預かり可能
5/18 預かり可能
5/25 おやすみ

※完全予約制となりますニコニコ
利用希望の方は事前お申し込みをお願いしますニコニコ



♡♡♡♡

いろいろな子育てに関する気がかりなこと、
小学校や中学校生活のこと
ワクワクピースに
遠慮なくご相談くださいねニコニコ


♡♡♡♡♡♡


~ワクワクピースが運営する学童保育~


わくわく学童保育

わさだ校のお問合せは

↓↓↓↓↓

メール wakuwaku.peace@gmail.com

電話 090-3015-8158(ウルマ)


わさだ校は、

稙田幼稚園

稙田小学校のこどもたちは、

歩いて通えますニコニコ


宗方小学校、田尻小学校は、

お迎えに行ってますニコニコ


クローバーわさだ校のご案内は ⇒ こちら

 

※長期休暇中や土曜日は

さまざまな校区のこどもたちが

通っています

 


大分市NPO法人が企画運営する
民間学童保育についてのご相談
お問合せ&申し込みは
NPO法人子育て応援ワクワクピース
HPhttp://wakuwakupeace.com