入学説明会の後にお待ちしています | NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

こどもの才能発掘スペシャリストとして、こどもたちの無限の可能性を信じ可能性の扉をひらくお手伝いをしています。NPO法人 子育て応援ワクワクピースの活動、わくわく学童保育、プライベートのことなどを書いています。

みなさま こんにちはニコニコ

ワクワクピースの漆間文代ですウインク

今日も寒かったぁガーン
顔が痛いくらい(笑)

わくわく学童保育のこどもたちの
外遊びに一緒に外に出てたら
寒い寒いアセアセ
こどもたちは、暑い暑いと言って
どんどん薄着になっていましたがてへぺろ

この寒いのに、泥だんご作りをする
こどもたちもガーン

{B5F5A65B-3EAE-4442-8A4F-E535B1A8477A}


明日は、もっと寒くなるとか…
おそろしや…びっくり
ホッカイロを貼りまくらなきゃてへぺろ

♡♡♡♡♡

最近、わさだエリアを中心に
稙田小学校
東稙田小学校
宗方小学校などから
わくわく学童保育に
お問い合わせを多数いただき
本当にありがとうございますウインク

広告宣伝をしていないのに
ブログ、Facebook、ホームページを
見つけてくれたり
いろんな方々からの口コミで
わくわく学童保育わさだ校&
才能共育スクール大分校を知って
お問い合わせや見学に来ていただき
お申込みをしていただけること
とても嬉しいですウインク

わさだ校も大分校もスタートした時は
ものすごく少人数で

民間で学童保育をやったって
利用する人なんかいないよえー

って耳にタコが出来るくらい言われたけれど口笛

利用してくださっているみなさまのおかげで
毎年こどもたちと賑やかに過ごせていますてへぺろ

その後に
どんどん民間学童保育が増えてきたけれど
その中で
ワクワクピースが運営する学童保育を
選んでくれてありがとうございますニコニコ

来年度からも利用するこどもたちの
安心安全で楽しい居場所になれるように
スタッフとともに運営してまいりますニコニコ

小学校の新入生説明会の後に
わくわく学童保育わさだ校では
わさだ校区公民館にて
見学&お申込みを受け付けていますニコニコ

ぜひ、お友達やお知り合いの方と
ご一緒にどうぞニコニコ



♡♡♡♡


~ワクワクピースが運営する学童保育~


才能共育スクール大分校

わくわく学童保育わさだ校は、

来年度の募集をスタートしていますウインク


新規のお申込みは、あと数名で定員となりますニコニコ


お申込みはお早めにウインク


※メールをせっかくいただいたのに、返信してもエラーになる方がいます。メール返信が届いていない方は、再度メールしてくださいね。


※メールでお問い合わせしていただくときに、お名前とお電話番号を記入してくださいね。


{066CA9AF-BD52-47CB-9699-4FB8D894D110}


王冠1わさだ校のお問合せは

↓↓↓↓↓

メール wakuwaku.peace@gmail.com

電話 090-3015-8158(ウルマ)


わさだ校は、

稙田幼稚園

稙田小学校のこどもたちは、

歩いて通えますニコニコ

宗方小学校は、お迎えに行ってますニコニコ

 

王冠1大分校ご利用のお問合せはこちらまで

↓↓↓↓↓

メール oita.wakuwaku@gmail.com

電話  090-9575-2261(マサゴ)



才能共育スクール大分校は

宝石紫 附属小学校

宝石紫 大道小学校

宝石紫 春日町小学校

宝石紫 西の台小学校

校区のお子さんは歩いて通えます


 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 


 

王冠1わさだ校のご案内は ⇒ こちら

 

西森方昭先生作:絵葉書購入 ⇒ こちら

 


大分市NPO法人が企画運営する
民間学童保育についてのご相談
お問合せ&申し込みは
NPO法人子育て応援ワクワクピース
HPhttp://wakuwakupeace.com

※ただいまホームページリニューアル中