仕事するという価値観 | NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

こどもの才能発掘スペシャリストとして、こどもたちの無限の可能性を信じ可能性の扉をひらくお手伝いをしています。NPO法人 子育て応援ワクワクピースの活動、わくわく学童保育、プライベートのことなどを書いています。

外国人と仕事したり、年齢性別さまざまな人と仕事すると『仕事するという価値観』の違いに戸惑う。


私は仕事するときには手を抜きたくない。

例えば勤務時間が8時間だったとしたら、ダラダラと時間だけを過ごすのではなく、中味のある時間の過ごし方をしたらいいと思う。

愛社精神があるのが1番だけど、なくても仕事を手を抜かずにきちんとしてたらステップアップのチャンスがやってくる。


なんかそこのところをわかってなくて、損してる人いるよね。


いつでもどんなときでもだれにでも誠心誠意で仕事したらきっと結果はついてくる。


結構見られてないようで見られてたりするもんです。

不景気だからって言うのは、しょせん言い訳。


毎日メリハリつけて今向き合う仕事に全力投球。

休憩時間や仕事が終わった後や、休日は好きなことして過ごしたらいい。


夢を叶えるための集中力。

あなたの今しなければならないことに集中してますか?