理由は思いついてもうまく英文にできないから難しいえーん

そうなってしまうのは、わたしたちが『日本語Native』だからです。日本語力と英語力との差に配慮せず、Nativeレベルの日本語をそのまま英語にしようととするから難しい。日本語を簡単な日本語に変えれば、知っている単語・構文でなんとかできますチョキ

 

 

長文の日本語は、単英文ふたつに分ける方法

①週末しか病院に行けない人のために週末診療は必要

⇒ 「週末しか病院に行けない人がいる。だから、病院は週末もあける必要がある」

 

②医療者の負担はシフトの工夫で解決可能

⇒「シフトを工夫する。そうすれば、医療者の負担は減る」

 

日本語の一文を英語の一文に変えるには『関係詞』や『接続詞』を使います。2級までは、これらの文法ポイントを使わなくても大丈夫。正しい文法を使っていれば、単文でまったく問題ありません。

 

*注意*

準1級以上は『関係詞』も『接続詞』も必要です。とはいえ、長文ばかりでは冗長になるので、単文を適度に混ぜます。そういう意味で、単文に分けたほうがよい場合もあります。

 

 

 

幼稚園の子に話すレベルの簡単な単語や文章に言い換える方法

①週末診療は医療関係者への負担が大きい

⇒「負担が大きい」はNativeレベルの日本語です。日本語自体を、自分が知っている英語でなんとかできないか考えます。どうしても出てこないなら「とても疲れる」で切り抜けましょう。

 

 

②病欠をとりやすい環境になったから週末診療は必要ない

⇒「病欠」の一言が出てこないなら、文章で表して切り抜けます。「病気のときは仕事を休む」としましょう。

 

 

*注意*

簡単な単語に言い換えるのは苦肉の策です。『語彙使い』も評価の対象です。受験級に合う単語を使えるよう、しっかり対策するのが重要。その単語対策については次回(^^)/