会話問題は、Aの発言を聞き損なってもBの応答を聞けば内容を推測できますから、やりやすいと感じると思います。また、英会話のレッスンを受けている方は慣れも相まって、問題なく理解できるでしょう。

 

このカテゴリーの問題点は、ナレーションに慣れていないことです。Real-lifeタイプのリスニング問題は、会話ではありますが、ひとりが長々と話すのでナレーションに近いものがあり、やはり慣れていないので難しく感じると思います。

 

解決策は、メモをとる練習をしましょう。一定レベルのリスニング力はあると考えられますので、じょうずにメモをとれるようになれば、どんなに長いナレーションでも対応できるようになります。

 

本日のポイント:ナレーション問題を使ってメモをとる