2020ハワイ 空港からのタクシーは予約なしでも♪ | 毎日マハロ♪

毎日マハロ♪

マハロ(感謝)の気持ちを、毎日忘れず・・・。

ノー・ペタ設定しております。気楽にお読みください~♪

2020、今年もハワイに行ってきました♪


旅話は、ちょっとおいといて。

先に空港からホテルへのタクシーの話を。

いつもは、個人手配のJAL便なので

ジャロアロカード申し込んで、タクシーも

そこから予約してて。

今回はコードシェアでハワイアンエアライン

なので、ジャロアロ使えず😅

チャーリーズタクシー、ジャロアロからは

予約したことあるからやり方はわかるし、

個人でWEBからでも予約できるんだけど、

空港に着いてから、電話しないといけないし。

(ジャロアロ経由だと、空港で係の方が

待機してくれてるから電話の必要なし。)

できるかなぁ、どーしょっかなぁ、と悩み。

色々検索しまくってたら、

到着してからでも、電話で配車手配も

できるらしく。

それなら予約してても、してなくても

手間は変わらんな、と。

それなら、着いてからやってみようか!


検索した中の一人の方の記事が、

こってり写真も貼ってあって、

説明も、ものすごくわかりやすかったので

そのやり方をそっくり真似してみたら、

ちゃんと出来ましたー拍手

色々な方が色々なやり方をアップされてますが

真似させてもらった方のが、一番正確で

確実な記事でした。

間違える方が多いので、キチンと書きます!と

わざわざ、記事にしてくださってたようで。

(お名前やブログ記事を失念してしまい

ここでは書けませんが、とても助かりました。

ありがとうございました!)

なので、その時のやり方を

自分の覚え書きも兼ねて、書いていきます下矢印

(前振り長すぎでごめんなさいー🙏)

✈️ 空港に到着して。

ドキドキ緊張しまくってたので、ここから

全く写真無し。

(文章だけで申し訳ない🙇‍♀️)

個人出口から出て、左へ進み、

公衆電話ゾーンへ行きます。

星受話器を取って、ちゃんと使えるか、

「プー音」を確かめてから

(電話機が故障してる事もあるそうなので)

星必ず番号の頭に1をつけたまま、日本語用の

フリーダイヤルをプッシュ。
                下矢印
        1-844-531-1331

国内電話だから1を抜いて、とかは❌

(コイン入れたり、カード通したり、も

しなくて大丈夫です)

何人かの方が、あとで返ってくるけど一度

コイン入れないと繋がらない、とか、

カード通さないと、とか。

国内なので、531-1331だけで繋がる、とか

書き方もマチマチだったので不安でしたが、

何も考えずに1から全部の番号を入れたら

普通に繋がったので、これで良いかと。 

(もしかして、ほんとに531からでも繋がる

のかもしれないけど、それは検証して

いないので、531からでも良かったのなら

ごめんなさいねー🙏)


星オペレーターにつながるまで、混んでて

時間かかる時もあるので、しばし待つ。

この時は、7コール目くらいで繋がりました。

日本語で受け答えしてもらえるので、

まず「(29ドルの)定額で」と確認してから爆笑

名前、人数、荷物の数、行き先、とかを

聞かれて答えたら、前の道を横断歩道を渡って、

駐車場みたいな場所へ進むように言われます。

(予約していった時も、ここで毎回待ちます。)

そこで待ってると、名前呼ばれて、

乗車できます。

電話では、「いま車が出払ってるから

しばらく待っててね」との事でしたが、

乗車の場所へ行ったら、車が停まってて。

名前を告げたら、そのまますぐ乗れました。

なんか、行く前にドキドキ、ヒヤヒヤしてた

のが、嘘のようにあっけなく。

ホテルに到着して、行く前から財布に用意して

おいた$35を支払って、完了。

(定額$29にチップを入れて)

タクシー以外にも、人数や、プランによって、

レンタカーやシャトルバス、ウーバー、など

空港から色々な行き方がありますが、

3人以上なら、タクシーお得だし。

予約忘れてても空港着いてから、電話して

定額プランでタクシーに乗れる、という

お話でした🚕ルンルン  

どなたかの参考になれば幸いです。

今回のハワイ、行きのタクシー以外にも、

色々初チャレンジあり。

また、ぼーちぼーち、記事アップして

いきますニコニコ

オマケのハワイ画像やしの木




鏡餅今日は1月15日。

毎年思うが、昔はこの日が成人式だったなぁ、

としみじみ。

長男くんに言っても、通じないほどの

昔な話ですが爆笑

関西では今日までが松の内。

鏡開きは、20日のはずなんだけど

ダンなさんに、「鏡餅がじゃま!」と

無理やり「開かれて」しまいました🤣

ちょっと早いですが、無病息災祈って、

今年も一年、元気にすごせますようにキラキラ

皆さまも、明日も良い一日をニコニコラブラブ