2023.10.22 八百富神社例大祭(壱) | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

 

 

 

何を今更な感がありますが、

昨年の10/22に行った

蒲郡市竹島の八百富神社例大祭です。


 

八百富神社例大祭

 

例年は三谷祭の合間に見に行っていましたが、

昨年は三谷祭が一週間早まったので、

初の単独訪問になりました。

 

 

竹島水族館の隣の

駐車場に立てられた祭礼の幟

 

 

竹島

 

三河湾にある竹島、

島全体がは八百富神社の神域になっています。

 

 

八百富神社遥拝所

 

竹島の対岸に遥拝所があり、

祭礼行事は、ここで行われます。

 

八百富神社に向かって神事が行われています。

 

初日の土曜日に山車が各町で曳かれ

日曜日は八百富神社の遥拝所に

山車が練り込まれ、

神楽や芸能が奉納されます。

 

 

 

 

 

氏子十六町が順に練り込みます。

 

壱 四ツ輪組

鳥居に山車をつけます。

 

 

お囃子の奉納

太鼓台と笛

 

 

手踊り奉納

 

組によって異なりますが、

日本舞踊風であったり、

盆踊り風だったり、

今どきのダンスだったり様々です。

 

 

動画です。

 

 

御祈祷

 

練り込み、お囃子、手踊り、御祈祷の順に行われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弐 あらい組

 

 

蒲郡近辺の祭礼で多い太鼓台

 

 

手踊り

 

 

動画

 

 

迷惑カメラマン登場!

(非常識も甚だしい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参 新井形組

神輿に近い感じの山車

 

 

ゴチャゴチャしている。

 

 

動画

 

 

太鼓台

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肆 廓組

新井形組の後ろにいるのが廓組。

正式名称は東郭のようです。

 

練り込みの写真が撮れていなかったです。

申し訳ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伍 東組

舟形の太鼓台

 

 

こちらが山車

 

 

動画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸 東府相組

七福神踊りを奉納します。

 

このあたりの祭礼では、

七福神踊りが盛んです。

 

 

踊り終えた踊り手たち。

女性も何人かいます。

 

 

山車は宝船

 

 

七福神の面

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質 赤組

正式には赤羽根といいます。

 

獅子舞が奉納されます。

動画のみになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飽きてきたので移動して、

町曳きを見に行きます。

 

西組と海岸組がいます。

 

 

拾肆 西組

ちなみに、番号は練り込み順の番号をふっています。

 

 

山車の上でお囃子

 

 

太鼓台でお囃子

 

 

手踊り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拾弐 海岸組

 

岡崎の能見神明宮や

安城の南明治八幡社と同型の

山車に見えます。

 

三河型小型山車と呼ぶか。

 

 

山車の上でお囃子

 

 

拾参 小組

小組丸

船形の山車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拾 東松組

正式名称は東松原になります。

 

 

西組と東松組の動画になります。

 

町曳き中の山車も

練り込みの順番待ち。

ほぼ動いていない状態です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練り込みを終えた山車は、

竹島の駐車場に集合です。

 

各組が太鼓台のまわりで、

お囃子を奏でます。

 

 

 

 

各組がバラバラに叩きます。

音が入り混じりカオス状態。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練り込みを見に戻ります。

 

拾 東松組

酒樽を奉納します。

 

 

手踊り

 

 

練り込みは、以下の組は見ずにスキップしました。
捌 濱組
玖 長組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海の方が賑やかなので行ってみます。

 

東府相組が

竹島の八百富神社に向かって 

七福神踊りを奉納しています。

 

 

休憩中

 

 

女性も踊っています。

大変そうです。

 

 

八百富神社は竹島弁財天(市杵島姫命)を祀ります。

 

七福神踊りの主役は、

弁財天になります。

 

恵比寿、大黒天、福禄寿、

毘沙門天、布袋、寿老人、弁財天が七福神。

 

蒲郡では、下記の五町で七福神踊りがあります。

三谷町北区

清田町橋詰

竹島町東府相

竹谷町町組

形原町一区

 

七福神踊りには白狐が加わることが多いです。

 

 

動画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七福神踊り終わると東松組の酒樽神輿が

海の中に入っていきました。

 

 

動画です。

 

 

 

遥拝所の練り込みに戻ります。

 

(つづく)