2022.07.03 大人の修学旅行 日光①(中禅寺と華厳の滝) | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

 

 

 

7/3(日)〜7/4(月)は

妻と二人で日光へ行ってきました。

 

妻も私も小学校の修学旅行以来の訪問。

因みに南関東の小学生は、

修学旅行で日光に行きます。

 

東武特急

Revaty(リバティ)

 

今回は電車旅。

 

東海道本線で岡崎駅から豊橋へ、

東海道新幹線ひかり号で品川へ。

上野東京ライン(常磐線)で北千住へ。

 

 

北千住から東武特急。

特急リバティけごんで東武日光駅へ。

 

8:16に岡崎を出発して、

12:51に日光に到着。

約4時間半の電車旅を楽しみました。

 

東武特急スペーシア

 

これに乗れるのと思っていました。

切符は妻に任せていました。

 

東武日光駅

 

山小屋風の外観

 

東武100形

 

駅前に展示されています。

旧東武日光軌道線、

かつて、駅前から いろは坂まで

走っていた路面電車。

 

1968年に廃止後、

岡山電気鉄道や個人で保有されていたものが

2020年に日光に帰ってきました。

 

日光駅

 

こちらは、JR日光線の駅。

1912(大正元)年築の重厚な造り。

 

東武日光駅が町の中心地に近く、

JRの駅付近は閑散としています。

 

 

日光には旧田母沢御用邸があり、

駅には貴賓室があります。

 

帰りの切符を買いに来ました。

(帰りは東北新幹線で帰ります) 

 

二階は展示スペースになっています。

 

 

 

 

 

日産マーチ

 

ここまでは電車旅でしたが、

現地での移動はレンタカーです。

 

味処 桝屋

 

ゆば蕎麦

 

遅めの昼食。

日光名物ゆば。

ゆば蕎麦、ゆばの刺し身、ゆばの天ぷら

 

ゆば蕎麦に入っていたゆばが

大豆の甘みが出ていて

一番美味しかったかな。

 

あと、普通に天ぷらが美味しかった。

山菜の天ぷら。

 

 

 

 

 

中禅寺

 

日光山 中禅寺、

784年に勝道上人によって建立された寺院。

東照宮のある輪王寺の別院になります。

 

天台宗、

御本尊は十一面千手観世音菩薩で

立木観音と呼ばれています。

 

仁王門の仁王像

 

男体山

日光二荒山神社の奥宮がある神山。

 

 

雨が降ってきました。

昨日までは30度を超えていたそうですが、

肌寒いくらいの天気です。

 

 

延命水

 

本堂(手前)と五大堂(奥)

 

本堂から参拝して五大堂まで巡ります。

(内部は撮影禁止です)

 

立木観音

(案内看板の写真)

 

素晴らしい観音様でした。

桂の生きた立木から彫られたそうです。

 

中禅寺湖と男体山

 

五大堂からの眺め。

 

中禅寺湖

 

標高1269m、

日本一高い所にある天然湖です。

岡崎市の最高峰の本宮山が789m、

愛知県の最高峰の茶臼山が1415m。

かなり高い位置にあります。

 

 

 

 

 

華厳神社

次の目的地になります。

 

華厳の滝

 

無料展望台からの眺め。

 

華厳の滝の岩盤崩落、

数年前だと思っていたら20年前でした。

 

エレベータに乗って下ると

低い位置から滝を眺めることが出来ます。

 

中禅寺湖の水が

97m落差で流れ落ちます。

 

男体山の噴火で

大谷川が せき止められて

できた中禅寺湖。

 

中禅寺湖の唯一の流出口が華厳の滝。

 

大迫力

 

この下の滝の水は、どこから?

(地下水?)

 

大谷川の流れになります。

 

 

 

もうそろそろ5時になるので、

宿に向かいます。