2022.04.16 下半田地区祭礼 | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

 

 

 

昨日4/16土曜日は半田市へ。

 

鯉のぼりが泳ぐ半田運河。

 

 

 

下 半 田 地 区 祭 礼

 

ミツカン、JR半田駅の辺りが

下半田地区になり、

業葉神社と山之神社の祭礼になります。

 

乙川と亀崎以外の半田の祭礼は

滅多に訪問しませんが、

他に祭礼がないので訪問。

 

まずは四輛の山車を探しに行きます。

 

 

 

 

 

 

1. 東組 山王車

 

 

 

ちょっと若衆の柄が悪い…

 

 

 

 

2. 南組 護王車

 

 

壇箱の彫刻

 

力神

 

兜金の『護王車』の文字

楫棒の『南』の文字

 

 

 

 

 

3. 中組 祝鳩車

 

赤い幕に碧い衣装が映えます。

 

 

 

 

 

4. 北組 唐子車

 

 

壇箱の彫刻

 

以上、四輛の山車でした。

間もなく出発です。

 

 業葉神社

巨大な幟が立ちます。

 

 

 

 

 

東組 山王車が

ミツカン本社まで来ました。

 

ここで暫く待機。

 

 

 

 

 

南組 護王車が出会いの辻まで曳かれます。

(動画)

 

商工会議所の交差点で

四輛の山車が向き合います。

左から東組、南組、中組。

 

左から中組、北組、東組。

なかなか四輛全ては撮れません。

 

離れると、四輛全て入りました。

左(南):南組

右(北):北組

手前(東):東組 

奥(西):中組

 

手前:東組 

奥:中組

 

南組のお囃子

 

四町の山車が出発し、

合同曳きが始まります。

出発する東組と南組です。

(動画)

 

 

 

 

 

南組の若衆

 

元気よく曳きます。

 

曲がり角で転回。

 

 

 

 

 

東組

 

東組の若衆

 

元気よく曳きます!

 

東組と南組の町曳きの様子。

(動画)

 

狭い道を曳かれていたので、

なかなか追い越せずに、

東組と西組ばかりになってしまった。

 

 

 

 

 

業葉神社に曳き入れられた四輛の山車。

 

山車の境内への曳き込みは、

コロナ対策のため関係者のみ。

気付かずに中に入れてしまったので、

曳き込みは見ずに、

隣のお寺で休憩していました。

 

ごった返す境内

 

恒例の胴上げが始まりました。

 

凄い高いですね。

 

この後、からくりの奉納。

夕方に業葉神社を出て、

山之神社に向かいますが、

ここで帰ります。

 

 

 

山車の曳行コース