17.10.08 はんだ山車まつり | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

先週の日曜日は五年に一度の

『はんだ山車まつり』に行ってきました。

 

本当は土曜の早朝に行き、亀崎/乙川の

山車を追いかける予定でしたが、雨で

断念。この時点でテンションが低下。

 

日曜日も朝早くに出ようと思いましたが、

テンション上がらず、やや遅めに出発。

 

今回のテーマは『美』です。

 

平和通りには山車が集結し始めています。

 

テンション下がり気味とは言え、普段では

見られない組み合わせの山車で鳥肌が

立つほど ゾクゾクします。

 

乙川の四輌の山車。

 

下半田の四輌の山車。

 

亀崎の五輌の山車。

棒締めをしていました。

 

上半田の ちんとろ舟、

住吉丸と入宮丸。

 

夜になると提灯を掲げた

巻き藁船になります。

 

 

 

山車が集結する『さくら会場』に向かいます。

少し早く行って場所取り。

・・・が、あれ? 会場に入れない?

前回は入れたと思うけど、桟敷席入口しか

見当たらない。

 

 

 

アイプラザ半田の『ふるさと交流ステージ』を

見ることに。愛知県内の山車のお囃子や

三番叟などの芸能大会です。

 

阿久比町 宮津北組の三番叟。

 

三谷祭松区保存会。

 

くぐり太鼓。

 

 

 

山車グッズのショップに行ったりして

時間を潰します。

左が今年ゲットした乙川淺井山のミニバッグ。

RICOH GXRを入れるのにちょうど良いサイズ。

 

ちなみに、右は前回のときに買った淺井山の

携帯ポーチ。スマホが入らないサイズなので

使っていません・・・

 

 

 

時間があるので、さくら会場のグルメエリアで

お昼ご飯を食べていると、何やら人の流れが。

 

裏から会場は入れるじゃん!マジか?ガーン

気付かなかった。えーん

 

時既に遅し。

入場が始まっています。

会場も激込み。

一気にテンション低下ダウン

 

山車に近づけないので、後ろ姿をパシャリ。

 

入場規制が解けたので、前から撮りますが、

多すぎて米粒状態・・・

 

動画ならズームの倍率も高いので、

分かると思ったけど、意外にも難しい。

撮り直してるうちに、2列の からくり

フォーメーションになってしまったので、

これで妥協。

 

 

 

結局、テンション低下から復活せず、

夏のような暑さになり、心が萎えてきた。

これで帰ることに。

 

やはりイベントは苦手なのか?

祭礼のほうが面白い!

 

それでは、五年後に期待することに

しましょうか。