行きつけのスーパーで買い物、レジのところに行ったら、いつもと様子が違う、大勢店員がいてセルフレジに誘導、つかいかたを指南していました。

以前からアチラコチラでセルフレジが導入されてきたのは知っていましたし、使ってみたこともあったのですが、こんなに大規模なのは初めて。

 

昔あったやつでは、買い物したものを秤にのせ、不正防止をする仕組みだったように記憶していましたが、今度のは全くの信用ベースのように見えました。カメラなんかついてはいるのでしょうけれど、人手不足で合理化のためにはしかたないのでしょうね。

 

考えてみれば身の回りの随所で自動化がすすんでいますね。

たとえば銀行、窓口に並ぶことはほとんどなくなりました。

たとえば鉄道、昔は窓口で切符を買って改札の人にハサミをいれてもらっていましたが、券売機ができて、特急券や定期券なんかも扱うようになり、更に交通系ICカードでタッチ&ゴー、一部ではそのままクレカで乗車できるようになったとか。

 

医者でも導入されましたね。

マイナカードで健康保険証がいらなくなりましたが、この間行ったら、受付も全て自動化、順番がきて診察室に行ったら、機械がたくさん並んでいる。画面にむかって話しかけて、穴の中に腕を差し込めば、血圧や脈を測ってくれる、顔色なんかもみているようです。症状などのいくつかの選択画面をタッチしたあと「とくにおかわりないようですね」とか言って画面に選択画面がでてきて、面談をする、そのまま終了する、を選ぶ。薬さえくれればいいからそのまま終了を選んだら、機械音声で「お疲れさまでした、1ヶ月分の薬を処方しましたので、受付でお待ち下さい」

冷たいようですが、待ち時間が大幅に減って評判がよいようです。

 

そう言えば、銀行の振込手数料、自動システムに誘導するためか、窓口、ATM、ネットそれぞれで手数料が違いますよね。

鉄道なんかは、許認可制のためか、端数だけの違いですが、ICカードのほうが割安です。

お医者さんも、先生との面談を選ぶと高くなるのだそうです。

スーパーのレジも、有人レジだと高くなるのかな。

 

*****

タワゴトにお付き合いいただきありがとうございました。

明るいウソをモットーとしています。万一どなたかを傷つけるような内容があったらご指摘ください。

たまには旅行にいくようにしています。海外一人旅など記録を、「ついでにちょっと旅」に残していますのでよろしかったらご笑覧ください。