

ジャパントラックカップが終わりました。
結果は、クラス1 オムニアムレース4位。
自分の中で、満足のできるタイムは、1つもありませんでした。
しかし、イランで落車し2週間トレーニングせず、10日ほどで…ここまで回復できました。
レースはというと、
まぁまぁの走りは出来ました。
日本人の誰かが、せめて…
日本のレースだし…
表彰台に上がってほしかったと思う。
最後の種目のポイントレースで逆転可能になったとはいえ、
タイム系種目はやはり重要!!




しかし、
この結果をプラスに捉えると、今の最悪な状態だとしても…
このくらい結果は残すことができるということである。
レースは水物だし。終わったことは仕方ない。
しっかり反省して次にいかすまでだ。
イランで落車なければと考えれば惜しい…
イランで落車してから、サポートしてくれた、チームメイト、チームスタッフ、ルームメイトだった…ホセ・ビセンテさん(笑)、マッサーの方や、トレーナーの方、
和歌山の関係者に…
ここまで回復させてくれて、無事国際大会を終えることができて、とても感謝しています。
僕の為に時間を割いていただき、ありがとうございました。
何をすれば強くなるかは分かってます。
コツコツ努力するしかないのだと思います。
冬場は、トラックレースが本番を迎えます。
ちょっとだけ、これからピストでのトレーニングや、筋トレをやっていこうと思います。
来週は、地元の福島県石川町で実業団のロードレースが行われます。
高校生ぶりに走ります(^_^)
地元に帰れるので、とても楽しみです!
7月末には、ツールドポルトガルに出場します。
下半期も
怪我せず、トレーニング頑張ります。