イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X -4ページ目

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、設営担当です。

 今日の東京ビッグサイトは「やや」おそめ。

 

しかし ビッグサイトの脇に地方から来た無関係な大型トラックが駐車していて 爆睡してる奴らで

 

本当に迷惑。搬入車列の邪魔。

 

一度全部ナンバー撮影して警察に出そうかと思います。富山県も結構いたが容赦しない。

 

 

第100回東京インターナショナルギフトショー

 

 

設営は2日目なのだ。

 

しかし 東1-3使ってないから今回はストックスペース足りない!

 

もうパンク!!

 

事務局なんとかしろ!

 

普段使わない頭をこういうタイミングでつかうのだ!!

 

 

 

幕張メッセで10月8-9日開催。

 

地方自治情報化推進フェア2025

 

 

 

ブース装飾設営あと1社受付します。

 

 

モニターのレンタルですが 数量が厳しくなっています。

 

お早めにご相談を

 

CFM provide exhibition support, booth construction, booth decoration, production, equipment rental, regardless of whether it is in Japan or overseas. will be implemented.

If you would like to discuss more details,
Please contact us.
Event Marketing Official Site

 

 

 

or E-mail:info@fmktg.com
Creative Financial Marketing Co., Ltd. Management Group

If you would like to use ZOOM, please use the QR code below.






 

CFMでは展示会ブースの施工装飾受付中です。低予算低価格で実現

リーズナブルな予算で高パフォーマンスと毎回大好評

 

CFMでは 「ブースからスマホで 映像送っていただくだけでCM・PR番組を配信いたします」

 

まずは出展してる状況をライブPR

 

 

ビジネスライブ Event-X Japanにて 配信!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CFMでは 展示会ブース装飾設営運営のリモート・デジタル化、そして会議セミナーのオンライン化を積極的に進めています。

 

 

 

 

遠隔対応可能

 

リモート対応可能

 

オンライン併用可能

 

無観客展示会

 

普通の展示会装飾業者ができないことが できます。

 

(低価格を前面に出している業者で、自前でできる業者1社もありません。)

 

そして配信専業会社ができない「造作の制作や設営」ができます。

 

 

 

詳しい内容をご相談ご希望の方は

 

イベントマーケティング・オフィシャルサイト

 

よりお問合せください。 

 

またはE-mail: info@fmktg.com

 

クリエイティブフィナンシャルマーケティング株式会社 管理グループ迄

 

ZOOMでの対応をご希望の方は以下のQRコードからお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The Embassy of Mexico in Japan invites you to the screening of “The Recurrent Patients” , a film by Mexican director Mario Lucero Beauregard.
The story follows a young girl with cancer whose greatest wish is to return to her hometown in Chiapas. Throughout her journey she and the people supporting her will face unforgettable and often humorous challenges, revealing the beauty of resilience, hope, and human connection.

Do not miss the opportunity to discover the beautiful story behind this film.

 

 

 

9月24日17時半から メキシコ大使館で上映会。

 

メキシコ人監督マリオ・ルセロ・ボーレガードによる映画「The Recurrent Patients」

 

 

 

申込は こちら

 

 

 

 

 

 

お元気だったと思ったのですが

 

露口茂さん=山さん

 

お亡くなりになったそうです。

 

 

テレビドラマ「太陽にほえろ!」で山村刑事を演じ、「山さん」のニックネームで親しまれた俳優の露口茂(つゆぐち・しげる)さんが4月28日、老衰のため東京都内で死去した。93歳だった。

俳優座養成所を経て、今村昌平監督の映画「赤い殺意」「人間蒸発」「ええじゃないか」などに出演した。

 テレビドラマ「太陽にほえろ!」では冷静沈着なベテラン刑事・山村役で、1972年の放送開始から86年まで出演し、人気となった。

 低く、渋い声を生かして声優としても活躍。スタジオジブリのアニメーション映画「耳をすませば」のバロン役や、NHKで放送された海外ドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」でジェレミー・ブレットが演じたホームズの声を担当した。

 

 

万博関連、メルボルン市とマレーシアです。

 

 

 

 

オーストラリア・メルボルン市及びマレーシア貿易開発公社(MATRADE)等と共に『BPC(ビジネスパートナー都市)商談会』を開催します。本商談会では、2025年大阪・関西万博のテーマウィーク「地球の未来と生物多様性」に焦点を当て、積極的に環境(気候)テクノロジーの取組をしているメルボルン市及びマレーシアから環境関連企業(以下「BPC企業」という。)を招き、直接商談できる機会をご提供します。新たな取引先の開拓や技術提携・共同開発の強化をお考えの皆様にとって、貴重な機会となりますので、ぜひご参加ください。

 

 

日時

2025年9月25日(木) 13:30~17:10(開場時間:13:00)​     

【商談会当日プログラム】以下の時間帯で、BPC企業との商談を実施します。(商談時間40分/休憩5分)

 ①13:30~14:10 ②14:15~14:55 ③15:00~15:40  ④15:45~16:25 ⑤16:30~17:10

 

Webお申込フォームからお申込ください。

開催場所​

ホテルニューオータニ大阪 B1階 「ウィステリア」及び「ライラック」

 

まだこんな話して税金で補填させようとしてるんですかね?

 

まず、すべての国は基本的に「支払い済み」ただし「元請けに対して」

 

まずこれをきちんとみんなにわかるように言わないと、勘違いしてるバカな国民がたくさんいるので

 

マスコミも知識とぼしいんだろうが、わかってる人にきちんと教えてもらって、勝手な理解で偏った報道しないように。

 

マスコミが話を面白く加工しようとしているのは 明らか

 

1,ちゃんとできてるところと そうではないところの「差」は?検証したか?

 

→できてるところは全部JV方式、できてないところは7字下請けまでの 丸投げ外注の関西の ドメスティックな零細企業。

 

元請けで悪質なのが GLイベンツジャパン、これは間違いない。 ガチ。

 

2,未払金額の中身は見たのか?

 

→ほぼ全部が「追加修正」と「丸投げの利益相当分」

なぜ追加が多いかというと簡単。「言葉が通じないから」「意味を理解できないから」

もっといえば「下請けの癖が染みついていて事前に先回りしてディレクションができないから」

 

日本語ですらいえないのに英語やフランス語でこんな

関西の零細企業に 出来るわけがないだろ。

 

ちなみにドバイ万博では 出稼ぎ労働者も全部英語が出来る。間違いや 追加やり直しはほぼ、あまりなかった。

 

日本特有の現象。つまりは「世界からバカにされる知力の集結=関西のレベルの低さが露呈」だということ。

 

マスコミは この痛いところ 突かれると 言い返せないから。。。

 

自分たちが組み立てたストーリーが壊れるのを「恐れる」からな。

 

 

万博協会も維新も頭の悪い連中しかいないから、しっかり仕切って説明できない。

 

 

以上。

 

 

 

 

おつかれです。アフガニスタンの大地震、大変な模様です。

 

前にも大地震がありましたが、アフガニスタンは日本のような地震国なのでしょうか?

 

専門家でないのでよくわかりませんが。

 

山岳地帯が多いので被害の全容把握や救援が大変だと思います。

 

さて、タリバンはどこまでやれるのか?

 

うまく行かなかった場合にはまた 内戦の再開の可能性がありますので、ちゃんとやれよ、

 

世界中に頭下げて、言うこと聞いて。 一方的なイスラム教の偏った思考回路を国民に押し付けて

 

救援できないとなると ただでさえ、信用がないんだから、それに火が付くぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おつかれさまです。

 

 

キルギスの兄弟の音楽家来日。

 

 

西荻窪で9月24日ライブです。

 

イベント主催者: 一般社団法人 日本キルギス文化交流協会

西荻窪 ボイラー室

時間: 2時間

 

二人の兄弟。二人の音楽家
カンバル&エミル from YRKOR
来日ライブ with キルギス家庭料理の夕べ
~伝統と現代が響き合う、音の旅~

日時:2025年9月24日(水)
開場:18:30、開演:19:00、終演:21:00
開場:西荻窪・ボイラー室(旧・音や金時)
   JR西荻窪駅北口徒歩3分 
   杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1
参加費:ミュージックチャージ 4,000円+食事料金
    食事前売・予約 2,000円 当日2,500円(+1ドリンク=当日支払)
定員:30名
主催:日本キルギス文化交流協会
予約・問合:messenger あるいはメール ja.ky.culture@gmail.com
お名前、人数、お電話番号

 

 

日吉の慶応で開催。

 

日本ウクライナ国際芸術祭2025

 

10月5日です。

 

日時 : 10月5日(日) 14:00開演(13:30開場)

会場 : 藤原洋記念ホール(日吉駅徒歩2分、慶應キャンパス入口右手の協生館内)

入場料 : 指定席6000円/自由席5700円

当日券6700円(9/27以降のお申込み及び当日)

※チケット発券発送料

    :1〜2枚200円

    3〜4枚300円/5枚〜350円

チケットお申込みフォーム:

https://forms.gle/3LNbHRsdUMGxk5CE7

お問合せ japan.ukraine.art@gmail.com