まだこんな話して税金で補填させようとしてるんですかね?
まず、すべての国は基本的に「支払い済み」ただし「元請けに対して」
まずこれをきちんとみんなにわかるように言わないと、勘違いしてるバカな国民がたくさんいるので
マスコミも知識とぼしいんだろうが、わかってる人にきちんと教えてもらって、勝手な理解で偏った報道しないように。
マスコミが話を面白く加工しようとしているのは 明らか
1,ちゃんとできてるところと そうではないところの「差」は?検証したか?
→できてるところは全部JV方式、できてないところは7字下請けまでの 丸投げ外注の関西の ドメスティックな零細企業。
元請けで悪質なのが GLイベンツジャパン、これは間違いない。 ガチ。
2,未払金額の中身は見たのか?
→ほぼ全部が「追加修正」と「丸投げの利益相当分」
なぜ追加が多いかというと簡単。「言葉が通じないから」「意味を理解できないから」
もっといえば「下請けの癖が染みついていて事前に先回りしてディレクションができないから」
日本語ですらいえないのに英語やフランス語でこんな
関西の零細企業に 出来るわけがないだろ。
ちなみにドバイ万博では 出稼ぎ労働者も全部英語が出来る。間違いや 追加やり直しはほぼ、あまりなかった。
日本特有の現象。つまりは「世界からバカにされる知力の集結=関西のレベルの低さが露呈」だということ。
マスコミは この痛いところ 突かれると 言い返せないから。。。
自分たちが組み立てたストーリーが壊れるのを「恐れる」からな。
万博協会も維新も頭の悪い連中しかいないから、しっかり仕切って説明できない。
以上。