これはダメだろう!
こういうにはNHKが 実は しょっちゅう ポカやってるんですが それはNHKが
重要文化財の現場によく行くからです。
が、Abemaで行くなんて あんまり 聞いたことがない。
ほとんど聞かない。
CFMでも屋外でAbemaTVの現場は入ったことがないです。
前橋市は24日、国の重要文化財「臨江閣」で行われていたインターネットテレビ局「AbemaTV」(東京都渋谷区)のドラマ撮影中に、照明機材の熱で縁側の床が焦げ、直径12センチの丸い焦げ跡ができたと発表した。ドラマ撮影は一時中止するという。
市文化財保護課によると、焦げたのは別館2階大広間の縁側の床板。23日午前8時ごろ、機材の準備中に、複数の照明機材のうち1基が発熱して床に敷かれたブルーシートを溶かし、直径12センチの丸い焦げ跡ができた。照明機材の電源が切られていなかったことが原因とみられる。
