フランコフォニーのお祭り2025開催(東京日仏学院)ルーマニア映画上映 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

 

 

 

 

 

 

飯田橋の アンスティチュ・フランセ東京・東京日仏学院で 本日 雨天の中でしたが、屋内で

 

フランコフォニーのお祭り2025

 

 

開催 されました。

 

主にフランス語圏の イベントです。

 

屋外を全部中に入れたので 中はかなり キツキツ。

 

フランス語圏のアフリカ諸国の出展も多く、大使館のみなさんも多数来場。

 

今日は映画の上映も多数ありまして

 

18時の最終は ルーマニアの2024年作品「来なかった正月」

 

 

です。

 

 

 

まだ日本では配給されてないので、おそらく「初めて見る」んではないかと。

 

ルーマニアはフランス語圏ではないですが、一応、通じます。

 

1989年のルーマニア革命前夜の国民の世相を綴って、革命が勃発する、というストーリー。

 

ルーマニア語の作品ですが字幕はフランス語です。

 

仕方がないのでなんとかルーマニア語を聞き取ります。2割ほどしか理解できなかったので、なかなかストーリーがつながりませんでしたが、最後に 登場人物全員が 革命勃発の瞬間で つながりました♪

 

ではお疲れさまでした。