そういえば富山県ものづくり総合見本市2025があるらしい | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

いまさら 気が付いたんですが 10月末に 富山テクノホールで これがあります。

 

 

 

 

で、事務局が今度は富山テレビらしい。

 

前回は北日本新聞、その前は わけのわからんコンサル会社

 

予算総額は 相変わらず少なそう。前回 金額聞いて「ビビった」

 

で、基礎構造も相変わらず 規格外・国際標準外の 富山県のみしか通用しないH2500mm

 

これって、出展するにあたって「障害」。H2500 と聞いただけで「やる気なし」

 

なぜH2500なのか、多分誰一人 理解していない。

 

 

そんなもんです。