松本空港で先週国際チャーター便復活!モンゴル便です!(^^♪ | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

こんにちは、先週の話ですが長野県の県営松本空港で 久々に国際チャーター便復活で

 

モンゴル便です!

 

以下 

 

モンゴル・ウランバートルのチンギスハーン国際空港を出発した便が12日、松本空港に到着した。県や松本市の職員ら15人ほどが観光客約90人を出迎えた。同じ機体を使った折り返しの便で、ツアー客約90人が松本からモンゴルへ旅立った。

 午後1時半すぎ、モンゴルのフンヌ・エア社の飛行機が到着。入国審査を終えた観光客は拍手で迎えられ、観光パンフレットを受け取った。松本と東京をバスで回るツアーで、子ども3人と訪れた女性(45)は「日本の温泉をテレビで見て、入りたいと思っていたので楽しみ」と笑顔。

 モンゴル行きのツアーは4泊5日で、アルピコ長野トラベル(長野市)が企画。行きは福岡空港で給油するが、帰りは直行で4時間という。松本市の石田正実さん(65)は「地元から行けると聞いてすぐに申し込んだ」と話し、遊牧民の移動式住居「ゲル」への宿泊を楽しみにしていた。

 松本空港に建設中の入国審査用施設は10月に完成予定。県松本空港課は「今後も国際チャーター便の誘致をさらに進めたい」としている。