「The Baltic Way・人間の鎖」35周年記念イベントは台風の影響で本日中止 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

本日 お台場海浜公園で予定されていました

 

「The Baltic Way・人間の鎖」35周年記念イベント

 

 

中止です。

 

 

以下当初の予定

 

今から35年前の1989年8月23日、まだソ連統治下に置かれていたバルト三国で、ラジオから流れる、皆んなで手を繋いで自由を求めようという呼びかけに答えて集まった人々が、エストニアのタリンからラトビアの首都リガを通ってリトアニアの首都ヴィリニュスまで、約600kmに「Baltic Way」、いわゆる「人間の鎖」が作られました。その数は200万人に及びました。

これは西側諸国にバルトの人々の存在を知らしめるものとなり、世界が大きく動き始めるきっかけとなりました。この後ベルリンの壁が壊され、ソ連崩壊に至ります。

あれから35年。バルト諸国だけでなく、世界各国のバルト三国の人々も「Baltic Way」35周年を祝っています。

日本では8月31日17:00からお台場海浜公園に集まって人間の鎖を作ります!どなたでも参加できます。