悪いけど、こういう展示会って 出展者と来場者のレベル感や経済力が同一パラレルで
知り合いがふえるだけで、余計な名刺がたまり、なおかつ「無理なお願い」をされる結末になることが多いので、お勧めしません。
たいていは「1回でてみて、もういいや」これで終わりです。
産業交流展とか 新価値創造展と言うのは こういう展示会に出始めて数年経過、つまり数年 倒産を免れて
なんとか会社が継続しており、しかし さほど伸びないんで、いまさら スタートアップでもないから
出てもダメなので、出るんです。
産業交流展などが 「なぜ つぶれない」のかというと こういう展示会の「生き残り」を
吸い上げ、拾う機能 というか、まあそれだけのレベル感ですが、そういうこと。