すでに 取引の
一切を解消しているので 特に弊社に今後、悪い影響はないと思うのですが
過去かなりのボリュームで弊社で対応していた出展者がここ2年ほどで一気に経営が悪化し、
まあ まずそう遠くないうちに「飛ぶ」だろうなって思ってます。上場してます。一応。
上場してから会社がおかしくなった、というのが正解ですね、 いた人の多くが同業に転職。
あとから 入ってきたのは変なのばかりと、何もできない新卒。
最悪の構成ですがね。
弊社から離れてしばらくは四苦八苦して展示会も出ていたようですが、あんまり仕上がりよくない木工。
混乱してます。あたらしく入ってきた管理職が勝手に業者を連れてきて 爆沈していると聞きました。
転職者による 典型的妨害行為。
どうせ裏で金でもキックバックしてるんでしょうねありがち。
さて、つぶれるのが先か、かといって もともと同族で 資本構成も資産もイマイチの会社をどこが引き取るか?
これといって規模があるわけでもなく、競争力あるわけでもなく、自己資産での事業を展開しているわけでもなく、
社員ばかり 多い会社、労働集約型の倒産パターンは「資金繰り」であります。
注視しています。なぜ今公表するかといいますと「あそこって CFMさんでやってませんでしたか?」って
聞かれるのが嫌なだけですよ。飛んだ場合に。