4月1日から大幅値上げ多数!展示会装飾イベント設営等の費用を安く抑えるコツ! | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

お疲れ様です。明日から 実態は不明ですが少なくとも2400品目の一斉大幅値上げが

全国的に実施されます。

 

食品に限らず あらゆるものがあがります。

 

 

弊社業務にかかわるものとしては

 

1、輸送費

 

2,紙製品資材費

 

3,消耗品

 

などなど、主には資材原料費です。

 

 

さて展示会や催事イベント、また制作現場でのコストもこれに伴い 上昇します。

 

実際に費用を負担する側としては大変困ります。

 

このあと、5月には電気代が大幅アップします。

 

さて もはや低コストでのイベント開催・出展はなかなか難しくなっており、

 

どの展示会でも出展は「シンプル」なものが目立ちます。

 

稀に トチ狂ったようなブースもみますが あれは「1回きり、その場限り」で終わりで継続性がゼロのケースです。

 

そうはいってもシンプルにしてもコストが上がっていてはどうにもなりません。

 

 

予算内にまとめるコツは

 

1,新たにゴチャゴチャ ややこしいものを制作しない。内容が不変なものは、再利用する。

 

2,指定寸法という思考回路をやめて、なるべく既製品の活用をする

 

3,無駄な大判出力や印刷をしない。

 

4,無駄な指定特色をしない。

 

5,パッケージブースなら安上がりだろうという間違った世界観を改める。最終的に追加するとトータル割高。

 

以上です。