防災服はコスプレ?自宅配信でコスプレで話がざらついてる件:別にそんなことどうでも良い話 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

自宅から配信をする場合

 

1,部屋は片付けよう

 

2,できれば 背景はちゃんと作ろう

 

まあこれが基本だと思います。

 

この人は自宅から防災服でいきなり配信やって「叩かれて」ます。毎度のことですが。

 

 

が「反論」しておきながら いつの間にか防災服やめてますね。さすがは民主党の総務大臣だ。

 

切り替えが早いな。自分の主張を貫く根性が全然ないってこと。

 

現場に行かないのに防災服は「やってるふり」とみられても仕方がないんですが

 

それよりも もっと問題なのは

 

「部屋を片付けること」=「がれきの撤去」

 

はよ、やれ