さて 会期2日目の台湾エキスポ
今日は昨日人が多すぎたんで やや 落ち着いています。
いちおう、当日入場登録も可能なのですが 台湾ソウルフードのエリアは
どうも 勝手に出入りできる感じ。
また 物販エリアがありますが あっちも出入り自由のようです。
登録の意味がるのかないのか?
一般人で名刺持ってない人は入りづらいのか?
でも入れます。
みんなおはよう!
— OPENCHAN_JP (@OPENCHAN711) November 9, 2023
🇹🇼台湾エキスポ2日目の登場時間は、11:30〜/14:00〜/15:30の3回だよ。
今日は新商品の『阜杭豆漿(ふーはん豆乳)』も登場!
応援団長(@ptmtokyo)曰く「台湾朝ごはんの名店『阜杭豆漿』の豆乳を商品化!台湾から輸入したての商品を数量限定で販売!」なんだって!
楽しんでね🌈 pic.twitter.com/mpNrAsTMkS
本日も東京・新宿住友ビル三角広場で開催している台湾エキスポが開場、福熊ちゃんがお出迎え!スマートリビングコーナーではサステナブルなノートパソコンAspire Vero、空気清浄機Acerpureが、となりのスマートモビリティコーナーではeBikeや電動アシスト自転車など展示中!18時までです。1号 pic.twitter.com/9iaC4p8J1z
— 日本エイサー (Acer Japan) 💻🏆 35th anniversary! (@AcerJapan) November 10, 2023
「OPENちゃんのTAIWAN美味認定」でいつもお世話になっている宇宙犬・OPENちゃん!
— 美麗(メイリー)!台湾 (@MeilyTaiwan) November 9, 2023
今日は「台湾エキスポ」のために台湾から飛んで来てくれたよ〜! いつもありがとう!!!
東京新宿で開催中の「台湾エキスポ」台湾ソウルフードエリアにて🌈✨@OPENCHAN711 @PTMtokyo pic.twitter.com/oSIwmgiby4