浜田山です。暑くなってきました。 難民移民フェス
開催中。
混んでますねー あっという間に食品が午前中で売り切れ!!
ちょっと早過ぎ
今日の出展社紹介のMCは サヘル・ローズさん。
イランの出展社の方とは、やはりペルシア語で会話。
出展国全部が難民なのかはちょっと判別つきませんし、移民というくくりなら全世界ですが、
(チリとかロシアとかスリランカとかチュニジアとかガーナとかフィリピンとかいろいろありました。)
また日本人スタッフの方が圧倒的に人数が多いんで、飲食もなんとなく 日本風アレンジが多かったです。
なお、個人を特定する撮影は禁止です。迫害を受けたり、危険性がありますので その関係もあるのか。
だいたい、現場にはスパイが必ず来ていますから。潜入しています。
先日も発見しました。××の出展メンバーを〇〇大使館から依頼を受けたようなエージェントが見張っていて、 ◆◆語で
離れた場所で通信していました。その男は〇〇人とは違う人種でした。
こちらは◆◆語がわかりますから、全部盗み聞ぎしました。当の本人は「わかるわけねーだろ」って平気で会話している。
暗号ぐらい使えばいいのに、ダメなスパイだな。
CFMがいる現場では どの言語を使っても「ほぼ大半聞き取ってしまいます」
スパイのみなさん、気をつけな。
こういう催事って、ヒマつぶしの代議士とか 頭の悪い低偏差値の痴呆議員が かならず アリバイ作りに難癖つけて乗り込んでくるんですよね。 ろくに語学もできないくせに。恥ずかしくないのかな?
どこぞの議員バッジ付けたオバサンを見ました。 お前が来てどうする?って。
では 15時まで。
第4回 難民・移民フェス
— サヘルローズ (@21Sahel) November 3, 2023
11月4日(土)11:00〜
東京都杉並区立 柏の宮公園にて
『さへる畑 ハタメン』
出店への思いなど
良かったら仲間が作ってくれました。
みてみてね pic.twitter.com/Mu652dHKAt
https://t.co/8cw2BI7eJ8
— サヘルローズ (@21Sahel) November 3, 2023
第4回 難民・移民フェス
11月4日(土)11:00〜
東京都杉並区立 柏の宮公園にて
『さへる畑 ハタメン』も出店します。
最初から最後まで
わたしも現場にいます!
お時間がゆるしましたら
ぜひ、よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/8L1lbzXyQS