CfM東京第2ストックで作業⇒そういえばビッグサイトはモビリティーショー・モーターショーの後継 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

どうもこんにちは、 CFM東京第2ストックで作業です。

 

天候が不安定になるらしいんで、昼までに切り上げです。

 

 

月末の平日ですが、ビッグサイトのモビリティーショー 行く人いるねー。

 

どういう職業の人なんだろうか?

 

 

曜日別・時間別にこうした 統計は過去にとってないんだろうか?

 

 

どうせ やってるわけないよね。自動車工業会が。

 

マーケティングの機能をもった団体ではないし、これまで電通に丸投げしてたわけで、

 

来場者はドンドン激減、出展メーカーも海外勢はバカにして出てこない。

 

 

いよいよ 今年から「金をとる、中小企業総合展+産業交流展」的な色彩が濃くなり、

 

 

入場料も値上げです。

 

 

本展の我が国における役割はすでに終わったんではないですかね?万博、オリンピック同様に

 

三大レガシィ・イベント。