ツーリズムEXPOジャパン2023 設営2日目 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

こんばんは、インテックス大阪の ツーリズムEXPOジャパン2023

 

 

 

設営2日目です。

 

送電開始がすごく遅くて13時半まわってからでした。 これはよくないですね。

 

ダメです。とはいいましても インテックス大阪の電源設備が老朽化著しいのでどうにもなりません。

 

大阪万博などに無駄な税金を大量に投入するのを即刻中止し、インテックス大阪の設備更新を最優先すべきですが

 

大阪維新は、バカ議員しかいないので、恒久設備を維持することの重要性が理解できないようです。

 

話は変わりますが 事務局の館内放送のボリュームが大きすぎる。耳が痛い。

 

やめてほしい。わかりきった話を何度もしないでほしい。大事な話だけ放送してほしい。それくらいわからないのかな?

 

もっとも「同じ話を何度もしないと頭に入らないような連中が作業している」と思っているなら、そいつらに直接言いに行けば?

 

さて 出展社のみなさんがいらっしゃいました。

 

ああっというまに姿を消した方も?います。

 

どこへ行ったのか?

 

なかなか来ない人も、結局来ない人もいます。遅く来る人も。

 

では、明日から。