おつかれさまです。設営担当です。
今日は現場はなかったんですが 別件で 外を動いていまして
朝の気温はそれほどでもないにも関わらず、いつもより不快指数が高かったです。
新潟県で40℃に迫る危険な暑さ
きょう9日、北陸地方を中心に気温が上がり、40℃に迫る危険な暑さになっています。 午後1時30分までの最高気温は、新潟県三条市で39.8℃、福井県坂井市三国で39.7℃、新潟県長岡市寺泊で39.6℃、新潟市でも39.0℃など、39℃以上が8地点あり、そのうち7地点を新潟県で観測しています。暑さの原因は九州の西をゆっくり北上中の台風6号です。
北陸以外の地域でも、きょう9日は湿気がかなり多いため、うだるような暑さになっています。 ただ、太平洋側を中心に所々で雨雲が発達し、東京都心では断続的に雨が降っています。 雨が一時強まったことで、都心では午後1時30分までの最高気温は午前10時2分に観測された31.8℃どまりです。 このまま32℃を下回れば、7月21日以来19日ぶりに32℃に届かないことになります。 湿度は高く、夜間の気温は全国的に下がりにくいでしょう。夜も眠る前に水分を補給し、エアコンを使用するなど、熱中症に厳重に警戒してください。
ああ、やはりね!台風のせいだ!