本日は ウクライナの夏祭りである「クパーラ祭」が稲田公園で開催されました。
稲田堤から数分の場所。
今日は暑かったんですが 会場には数百人の方、そしてウクライナからの避難民の方、支援団体の方など
大勢集まりまして
主には物販、そして ステージ パフォーマンスが多数ありました。
あまりウクライナ語が上手ではないものですから、結局ロシア語でお話することが多くて
申し訳ありませんでした。もっときちんとウクライナ語ができるようにします。
なお、先日、ウクライナから来日された負傷兵の方もいらっしゃってましたが、
やはり彼らの姿を見ますと、非常に残念な戦争であると率直に感じました。
日本で戦場の負傷者を目にすることなどたぶん、ベトナム戦争以来、なかったと思います。
さすがに火を飛び越える行事はできないので、「模擬焚火」の上を飛び越える形に変更でしたね。
現地では 東欧全体は、現地では実際に焚火を飛び越えます。
最後に国歌斉唱ですか、みんなで歌って無事終了です。
なお、三鷹に ウクライナから避難された方々がNPOの支援で平日運営しているカフェがあります。
三鷹駅北口、武蔵野郵便局の近くです。
こちらがお店
クパーラ祭を開催します♪
— NPO法人 日本ウクライナ友好協会KRAIANY🇺🇦 (@NPO_KRAIANY) June 19, 2023
自然の中でピクニックしながら🇺🇦の伝統的な行事を一緒に楽しんでみませんか?
クパーラ祭の遊びや花輪作り、民族ダンスと歌、ワークショップなどなど。皆様のご参加お待ちしております😊
📅7/9(日)13:00~17:00
📍川崎市営稲田公園
*レジャーシートの持参をお願いします pic.twitter.com/7XJCN6W8NB
クパーラ祭の準備が出来ましたので、皆様をお待ちしています♪ https://t.co/SBFy0n3sj6 pic.twitter.com/5ui1WhnPIS
— Igor Ievtushuk (@parra1bellum1i) July 9, 2023
7月9日、@NPO_KRAIANY 主催でウクライナの伝統的な「クパーラ祭り」が行われました
— Sato (@spinel_jp99) July 9, 2023
伝統的な歌や踊り、さまざまな儀式の再現など
避難民を暖かく迎え入れ、支援してくれる日本政府、国民の皆様に深く感謝します
そしていま現地で戦っているウクライナの兵士に感謝しますという言葉で開始されました pic.twitter.com/4Y69kgOJzK
@ChujoPika
— Akira 🇯🇵 (@I7D1ZQoxepxSDTz) July 9, 2023
本日、川崎市で🇺🇦クパーラ祭り開催されましたので報告致します。
日本人も多数参加して盛況でした。治療で来日された偉大なる兵士四名、駐日大使も来られました。 pic.twitter.com/LNXZw7lmrI
@Anastasiia1117
— Akira 🇯🇵 (@I7D1ZQoxepxSDTz) July 9, 2023
本日、川崎市で開催のクパーラ祭り行きましたよ!雨も大丈夫で神に感謝。治療で来日された兵士、コルスンスキー大使も参加させました。日本人もたくさん参加して盛況でした。良かった☺️ pic.twitter.com/8RDWsP8cWN