10年前にも東京ゲームショウに出てましたが九五式軽戦車が日本に帰ってきました | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

こんにちは、イギリスに渡ってしまってた、旧日本陸軍の九五式軽戦車が整備されて クラウドファンディングの助けで

帰ってきました。本日、御殿場でお披露目会。もともと、現在は閉鎖された嵐山博物館にあったものです。

 

さて2013年の東京ゲームショウに来てたのとおなじかな?当時は自走できませんでしたが。今回はできるようです。

 

行く予定でしたが 、いろいろあっていけませんでした!!

 

 NPO法人防衛技術博物館を創る会は4月16日、静岡県御殿場市にて九五式軽戦車の御披露目会を開催した。九五式軽戦車は、1930年代に大日本帝国陸軍が採用した軽戦車。第二次世界大戦後、海外に散逸し、日本に1輌もない状態が続いていたが、同会がクラウドファンディングを通じて、今回日本に戻ってきた車輌を海外でレストアし、2022年12月に80年振りに帰国を実現。本日4月16日、ようやくクラウドファンディング参加者を対象にお披露目された。

 

これから展示専門ですか?? しかし神式のお披露目はいいですね!!