この間から なんか 胡散臭い 代理店だと思っていたら
とうとう返金トラブルで 訴えられてますね。
神戸市のイベント運営会社が天候不良で中止したイベントのチケット代について同社規約を根拠に返金を拒否しているのは不当だとして、特定適格消費者団体のNPO法人・消費者支援機構関西(大阪市)は5日、チケット代の返金義務の確認を求める訴えを大阪地裁に起こした。 訴状によると、神戸市のイベント会社「スターリーナイトカンパニー」は2021年12月17~19日、大阪市住之江区の住之江公園でランタンを空に飛ばすイベントを企画したが、うち2日は強風を理由に中止した。チケットの販売価格は2500~1万7000円だったが、同社は規約で「地震や大雨などでイベントを中止した場合は返金しない」と定めており、返金に応じなかった。団体側は、イベント中止のリスクを一方的に参加者に負わせる規約は無効であり、チケット代相当額を返還すべきだと訴えている。 提訴後に記者会見した団体の理事で、代理人の五條操弁護士(大阪弁護士会)は「会社側に事実確認を求めてきたが、回答が一切ないため、提訴に踏み切った」と説明した。団体によると、同社を巡っては、国民生活センターに返金などに関する相談が約50件寄せられている。 16年10月施行の消費者裁判手続き特例法では、被害を受けた消費者に代わって、特定適格消費者団体が訴訟を起こし、被害金を回収・分配できるようになった。
だから 代理店=バカ
ここの 社長は日本人ではない。
ま、国籍などどこでもいいんですが。教育が悪いだけ。
かなりヤバい会社のようですが、こんなところに会場を貸すようでは、もう終わってるね。住友不動産。
仕方ないね。