こんばんは、また地震です。
最近 急激に増えてきました。震度4クラス。
28日午後6時18分ごろ、北海道と青森県、岩手県で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震で多少の潮位の変化があるかもしれませんが、津波の被害の心配はありません。
道内の各地の震度は、▼震度4が函館市、▼震度3が札幌市東区、室蘭市、苫小牧市、千歳市、北斗市、新篠津村、木古内町、厚沢部町、南幌町、厚真町、安平町、むかわ町、新冠町、浦河町、様似町、新ひだか町、大樹町、浦幌町となっています。
そのほか道内の広い範囲で震度2や1を観測しました。
気象庁によりますと、震源地は青森県東方沖で、震源の深さは20キロ。地震の規模を示すマグニチュードは6.1と推定されます。
この地震で北海道の太平洋沿岸中部では20センチ未満の多少の潮位の変化があるかもしれませんが、津波の被害の心配はありません。
で、とりあえずが、収まってますが
今後 大きいのが コロナが下火になったら 来るんじゃないですか?
また大変だあ!!!
今からシミュレーションして 対策しないと。
ま、自分が生きてるかどうかも あやしいですが。
展示会どころじゃないね。やるわけないじゃん。会場も全壊、出展社もあるんだか生きてるんだがわかりゃしない。
その場合は 当然ですが、 別な分野での存在感を出すべく いろいろと研究をしておりますが
そろそろ 具体的な準備に入りませんとね。