新京成利用者にお知らせします。
新京成電鉄は、3月24日(金)から3月30日(木)までの期間限定で、元山~くぬぎ山駅間の線路脇にある松戸駐屯地の桜並木ライトアップを実施します。電車をご利用のお客さまに、車窓から気軽に「夜桜」を堪能してもらうことを目的とした企画です。
この桜並木は、陸上自衛隊松戸駐屯地内(元山~くぬぎ山駅間)を横断する線路脇に植栽され、昔からお客さまの目を楽しませていました。お客さまに電車内からも夜桜を楽しんでもらえるように、2012年から陸上自衛隊松戸駐屯地のご協力のもと、夕暮れからのライトアップを開始しました。また、今年は4年ぶりに松戸駐屯地内のライトアップエリアが期間中の日にち・時間指定で特別に開放され、より間近に夜桜を楽しむことできます。(飲食不可)
お出かけの帰り道や、日ごろ忙しくて桜を見られない方のお仕事帰りなど、車窓からお気軽に夜桜を堪能いただけます。新京成線をご利用の際は車窓に目を向けて、太陽の下とは一味違った「夜桜」をお楽しみください。
ってことですが。
CFMは特に何もしませんが。
近くによれば行くかもしれません。 中には入れるそうです。
では。
【桜ライトアップ】
— 陸上自衛隊 松戸駐屯地 (@JGSDF_MatudoSta) March 22, 2023
松戸駐屯地新京成電鉄沿いの桜並木のライトアップに伴い駐屯地の一部を一般開放します。多数のご来場をお待ちしています。詳細は添付の案内をご覧ください。なお、飲食は禁止となっています。#松戸駐屯地 #桜ライトアップ pic.twitter.com/6ZR44Vj3zH