おはようございます。
そういうことだそうですが。
日本付近は強い冬型の気圧配置となっていて、日本海側では大雪となっているところがある。富山県魚津市では28日(土)午後11時までの3時間に20センチの顕著な降雪を観測した。この強い雪は29日(日)朝にかけて続く見込み。富山県東部北の平地では、大規模な交通障害の発生するおそれが高まっている。
しかし どうも魚津あたりの話??
全部で降ってるようではなさそうです。映像では。
24日は確かにあちこち降っていたようです。
大沢野あたりでバスが動かない状態。
雪のため、大沢野管内で路線バスが立ち往生しています。
— たま3 (@07050725) January 24, 2023
Uターン箇所のため、走行には影響ありませんが、市内全域で降雪に加え風が強くホワイトアウトによる視界不良が発生して
います。
このあと国道41号線は除雪のため通行止めが予定されているようです。#富山 #雪 #ホワイトアウト #寒波 pic.twitter.com/k5ZScHyy5u
夕方、17:00前後…
— nobzoZ@RippletotheMoon (@nobzoZ) January 24, 2023
仕事自体は早く終わったんだけど、大沢野までスタッフを送っての帰り道の国道41号線
天下一品
七福
すし玉
軒並み店が閉まってた
こんな雪じゃお客さん来ないだろ…じゃなくて
スタッフが帰れなくなる危険性も有る
帰路に事故にあう可能性も
と考えながら…帰宅した19:00#富山県 pic.twitter.com/JMQc1NY09N