ファッションワールド東京2022春 会期2日目 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

こんにちは!東京ビッグサイト西ホールの

 

ファッションワールド東京

 

 

は2日目になりました。

 

昨日気が付いたのですが「やたら荷物引いてきてる人目立つな」という話でしたが

 

今日も多いですね。

 

2020年、2021年と比べて広範囲なのか?来てる人が?

 

 

でも先日の東京国際フォーラムの PROJECT TOKYO
はそうではありませんでした。

 

 

もっとも ジャンルが違いますね。ファッションワールドは ちょっと雑多感があります。

 

いいかえると会場があんまりスタイリッシュでないという欠点。

 

昔の IFF インターナショナルファッションフェア がそうでした。

 

それでも まだ 数年前のファッションワールドよりは少し改善はされてるのだと思いますが。

 

昔はギフトショーなのか何なのか完全区別できませんでしたから。

 

インターネプコンなんかの会場づくりと同じでしたので、。違うのは垂れ幕のタイトルだけ!

 

それでは!