以前は 特定のイベントだけでしたが
最近は 装飾業者が 関係なさそうなジャンルの展示会
でまくってますよね!
さすがに厳しいんで、守備範囲を広げてるってことでしょう。
消毒系の出展が多かったのが2020年、
その次が配信系、
そして今年は・・・・・・わかわかんない状態になりそう!
他方、同じことしかやってない業者は 主には 下請け業者が多数です。
オリジナルサービスを開発するだけの能力や 販売力がないので
初めから
やる気もなく、「仕事がくるのを待ってるだけ」
ですが
その先に待ってるのは「廃業・倒産」しかないんですけど。
経済規模は50%ちょいで回ってる業界で「待っていても何かが起きて、誰かがやってくれる」はずもないのですが
仕事をもらうだけで、そうした開発習慣を身に着けていないので これは仕方がな。