インテックス大阪6号館大規模治療センターに オリンピックで使った段ボールベッド搬入や! | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

 

 

 

 

 

どうもです。CFM大阪です。

 

インテックス大阪6号館大規模治療センターになりますが

 

ここで使用するベッド、なんと 東京オリンピックの おさがり?横ながし?

 

あの段ボールベッド が搬入されます!

 

 

また 関西のアホが壊すんちゃうかな?

 

感染関西人 アホしかおらんからな。

 

大阪府が整備する新型コロナウイルス感染者の臨時医療施設のベッドに、東京五輪・パラリンピックの選手村で使われた「段ボール製ベッド」が再利用される見通しになった。メーカーから寄贈の申し出があった。吉村洋文知事が11日、明らかにした。

 施設は、大型展示場「インテックス大阪」(大阪市住之江区)に整備され、今月下旬から順次、運用を開始する予定。全1000床のうち、医療的機能が必要な中等症患者用200床を除く、軽症・無症状者用800床で同ベッドの活用を想定している。

 寝具メーカー「エアウィーヴ」(東京)から、選手向けに開発されたマットレスや枕と合わせて寄贈される予定で、吉村知事は記者団に「オリンピアンが使用した品質の高いベッドを使えるのは、非常にありがたい」と述べた。

 施設を設置・運営する事業者は13日に選定される。吉村知事によると、4事業者から応募があり、うち1事業者は看護師ら医療従事者を自前で確保できると提案しているという。