こんにちは。CFM名古屋担当です。
昨日から 愛知県国際展示場・愛知スカエキスポで FOOMA JAPAN2021
というのがはじまっています。 来場者が やっぱり 少ないんで ビックリというか、予想通りです。
CFMでは 会場のブースと中継結んで クライアントさん向けの限定配信を昨日から行っていますが
どうも、状態が悪く、また 映像が重くなるようです。
今月はポートメッセなごやからのブース中継配信も計画しているので、解決しないとなりません。
たまたま、昨日、公開された中継配信をみました。
固まりますね。これはだめですね。音声はついてくるみたいですが・・・・
CFMでの取り組み方法とは少し異なるようです。
しかし、来場者少ないですね。
これ、4日間やるんですか?常滑で?
厳しい!
そういうこともあり、急遽指令がでました。
CFM名古屋オフィスは昨年からサテライト化してしまったのですが
ここで 中継配信できるように環境を至急整備するということになりました。
ただ、会場から 飛んでくる通信品質は変わらないので、使い方をこれから考えます。
それでは!
CFMでは 「ブースからスマホで 映像送っていただくだけでCM・PR番組を東京から配信いたします」
まずは出展してる状況をライブPR
CFMでは 展示会ブース装飾設営運営のリモート・デジタル化、そして会議セミナーのオンライン化を積極的に進めています。
遠隔対応可能
リモート対応可能
オンライン併用可能
無観客展示会
普通の展示会装飾業者ができないことが できます。
(低価格を前面に出している業者で、自前でできる業者1社もありません。)
そして配信専業会社ができない「造作の制作や設営」ができます。
詳しい内容をご相談ご希望の方は
よりお問合せください。
またはE-mail: info@fmktg.com
クリエイティブフィナンシャルマーケティング株式会社 管理グループ迄
ZOOMでの対応をご希望の方は以下のQRコードからお願いします。