理由は不明ですが 栃木県で感染者が激増しています。
ギョーザは関係なさそうです。ギョーザ食べるとむしろ、元気になりませんか??
福田富一知事は八日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議後の記者会見で、特措法に基づく緊急事態宣言の対象に栃木県を加えるよう要請するため国と協議に入る考えを示した。一週間の新規感染者数が県全体で人口十万人当たり二十五人以上となる国の感染症対策分科会の「ステージ4」に達するなど感染拡大が続いているため。
ということですが 緊急事態宣言の要請ですが1都3県とセットでやったほうがよかったのでは?
ちょっとタイミングが・・・・・?
増えてから 動く のでは 遅いですね。
増える前に動くのが 仕事の基本。
当たり前。
栃木から東京の展示会に出展される方あるかとは思いますが
直前での出展中止に伴う
無人展示
オンラインブース・リモート併用
などのご相談は 部材と機材が現状 逼迫しつつありますので
お早めにご相談ください。
また感染予防のため、現場での人数・滞在時間を最小限で対応することに方針を転換しましたので
なんでもかんでもお引き受けはいたしかねます。
詳しくは
よりお問合せください。
お申込フォームは
またはE-mail: info@fmktg.com
クリエイティブフィナンシャルマーケティング株式会社管理グループ迄
ZOOMでの対応をご希望の方は以下のQRコードからお願いします。