おつかれです。設営担当です。調布の深大寺です。
お昼ちょっと前から 境内の設営です。
NHK。ゆく年くる年 !って いうわけです。 ゲゲゲの女房の撮影場所でもありますからね!
しかし、前乗りで先行して 三蜜回避の 初詣、きてますね。結構!
人が増える前に組み上げを!今日は西尾のみなさんが部材を!
(なぜか川越から持ってっ来てる?FCさん経由でか?)
しかし、それよりも 蕎麦屋は大混雑。
かなりならんでる。
おいおい! 5人以上で会食するなよ!
低意識の、やばそうな 一般人・高齢者が多数。
元旦の混雑さけたのはいいが、・・・いやこの連中、今日はソバだけで
また元旦来るな。懲りずに。
さて、何人感染するかな?
AIでの分析では例年の半分の人出だそうですが、どの時間帯で人が多いかを見る方が大事ですねえ。
おおむね、1月1日の朝6時とかは比較的すいていると思います。
混んでそうなら引き返すとか。
それよりも深大寺行きのバスの混雑が一番危険な気がします。 あれに乗ると確実に 死ぬ
周辺のパーキングはわずかしかない。 ベストな手段は・・・チャリ