おはようございます。設営担当です。
2021年の設営は、しばらくぶりですが 大雪に見舞われます。
以前、も何度かありましたが、会場に到達できなくなった業者・出展者が
多発していました。
ようするに
1,東京でやるのに、大阪とか名古屋とかそのほか 地元から 業者を引き連れてくるから
そういう 目に遭います。
2,冬の移動や運転に慣れていない 東京の業者に あちこち行かせようとするから
途中で動けなくなってしまう。
まあこんな具合です。
ヒイヒイ言って 資材全量 運搬して やってくる業者 みてると 「非効率極まりなく、もっと頭使えよ」
とは思いますが、頭を使う気はないのでしょう。
CFMは 各地 ローカライズしていますので、安心安全。
最大公約数で使用する部材はすべて会場近くのCFMストックに常備 ♪!
過不足分だけ 移動。差分のみ運搬。
ロジスティクスの常識ですが、 展示会装飾業者は基本的な知識が欠落しているので、まあ無理かな。
昔、イギリス占領下のインドで セポイの乱(1857年) という、インド人傭兵による大蜂起がありましたが
あのセポイって、上流カーストの兵士なんですね。
一人で行くのに料理人から執事から弁護士?から医者迄 引き連れて戦場に行ったというのですが
中世の軍隊そのもの。
展示会の業者も 出展者もセポイそのものやってる時代遅れな方が多数いますね。
今すぐ、心を入れ替えましょう。
セポイは最終的に近代的なイギリス軍により鎮圧され、処刑されました。