Grinding Technology Japan 2021 低価格展示ブース装飾リモートOk | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

幕張メッセで2年ぶりの開催

 

Grinding Technology Japan 2021

 

 

 

 

は2021年3月2日から予定されています。

 

前回の2019年 結構 人が来ましたが 今回はそうでもないかもしれません、

 

またCFMでは それに対応した新しい形での 展示ブースの展開を対応しています。

 

 

ただ ボケーっと機械を並べて 突っ立っているだけの 展示会運営をしている出展者に共通しているのが

 

「自分の会社の製品があまりに工業的で無味乾燥なので ぜめて ブースだけ派手に、目立つようにしたい」

 

というパターン。

しかし、すでに展示会にはひやかし・見物人・金にならない、商売の対象外のような外野は来場しません。

 

これまでの方針も「そうした 金にならない人向けの宣伝」でしかなかったわけで、

 

まさに中小企業のオーナー経営者、外資系で日本スタッフが少ない会社が、代理店や装飾業者にまんまと 騙されて

 

高額な費用を とられていて 典型的な「勘違い」事例であったわけです。

 

その必要はもう 一切ありません。

 

 

金になる需要者はブースの出来栄えや目立つかどうかを判断基準としているわけではありません。

 

 

製品が役に立つか・便利か、性能がいいか、しか見ておりません。

 

 

CFMでは ソーシャルディスタンス対応・オンライン商談可能ブース・無人展示リモートブース

 

 

など

あらゆるパターンに対応した 低価格オリジナルブース装飾・オンライン中継配信・ソーシャルディスタンス対応飛沫感染防止ブース

 

各種 すべて 自社一貫・完結で 対応が 低価格で可能です。

 

 

一般装飾会社・デザイン業者・代理店の金額の 半額可能。(オリジナルブースのみ。パッケージブースの代用は不可)

 

 

 

1、どうやったら オンライン商談ができるのか?

 

2、どうやったら 無人ブースで運用ができるのか?

 

3、リアルブースとオンラインの併用をどうやったらいいのか?

 

 

全て CFMで ご対応・お答えできます!

 

 

 

 

イベントマーケティング・オフィシャルサイト

 

よりお問合せください。 

お申込フォームは

 

こちら

 

またはE-mail: info@fmktg.com

 

クリエイティブフィナンシャルマーケティング株式会社管理グループ迄