テレワーク 進んでますか? ところで会社のWi-Fiが・・なんか 調子悪いのです | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

こんにちは。マーケティング担当です。

テレワーク やってますか?

 

テレワークでも誰かが一人会社にいないとならない、なんて場面もあるかと思います。

 

ヒドイ場合には 環境がイマイチの会社の方が 弊社に「疎開」してきて、勝手にテレワーク始めたりしてます!

 

ところで以前からおかしいなとは思っているのですが 会社のW-Fi-調子悪いんです。

 

特に今日みたいに天気の悪い日。

 

回線が2系統あるのですが、どっちがどっちやら?

 

設置場所がいつの間にか変更になっていて、帯域が弱い奥側でもいけるようにはしたの?かも

 

しれないですが、つながりイマイチ。

 

いろいろ設定かえたら つながりましが、切れきれですねえ。

 

ノートPC持って回るとZoomが切れます。音声が最初に抜けてしまいますねえ。

 

しっかり座って やれってことでしょうね。

 

むしろWi-Fiプリンタの方が下りはまともに通信してるってのはなぜ?

 

プリンタはLAN接続してるからでしょうかね。

 

これはいずれにしても改善しないとなりません!

 

でないと廊下でうろうろする羽目になりそうです!

 

ところで、いまだに テレワークの導入に断固として拒否的な経営者がいるそうです。

 

ちょっと頭がおかしいのか、はやく病院に行かせた方がいいみたいです。

 

 

「うちは テレワークなんかより クールビズが大事だ」 とか叫んで

 

 定時出社を強制するらしいんですね。

 

原始時代の人ですね。体育会系の化石みたいな経営者に多いらしいです。

 

バブル期の体育会系、もう 役立たずしかいませんからね。