更新が、丸1日 遅れてしまいました。すみません!!東京ビッグサイト
日本ものづくりワールド2014・機械要素技術展 など 設営2日目。
6時40分にきましたら、トラックヤードが早くも満車!!!!!
ギリギリ、シャッター際に滑り込み。
大混雑です。
昨日出来なかった設営があり、主には西3-4ホールですが、出展社の方が一斉に搬入にこられるので、東と西の移動でかなり時間をとられました。
西1-2なら、チャリで行けますが、西3-4だともう駄目!!!
以前にギフトショーでやってみましたが、かえって効率悪いので・・・
三鷹や調布では大豪雨とひょう が積雪しらしく、お昼あたり、ここの会場も外出不可能な状態になりました!!
いや、しかし、今日は大丈夫だと思いましたが、いろいろと変更が起きるので結局18時まで
作業が続きました。
もうこれは、限界?でもないかな?
今回は例年よりも早く、受付を閉め切りました。
通常は2週間前から10日前でも問題なく行けますが、集中してきたのと、会場が分かれるので
作業効率が落ちますから、それを考えたのですが。。。
JIMTOF の設営となんらかわらなかったです。
多少は通路は広くはなりましたが・・ ラウンジもわりとあります。
こちらは設営で手一杯で全体の状況がよく見えませんでした。
が、5月の時点で、断ったブースをたまたまいくつか(かなりの数あるのですが)、やっぱり
「やらなくてよかったなあ」 という率直な感想。
もうちょっと言い換えると「展示会、出てこないでほしいですね」というのがむしろストレートな印象。
すくなくとも、そこの製品やサービスを導入して、何らかのメリットがあるとは全然思えなかった。
来場されれば、よくわかると思います。
では、疲れましたが金曜までよろしく!
⇒展示会・物産展・見本市への出展の御相談は、
よりお問合せください。 即日ご回答いたします。
(すぐやる・必ずやる・最後までやる!!)
★お急ぎの場合は
TEL:03-5321-7159
へ御電話御願いします。(9:30-21:00土日祝も対応 ♪ ♪)
またはE-mail: info@fmktg.com
まで御願いいたします。 (出展社の方に限ります。)
※一般来場者の方は主催者・事務局へ直接お問合せくださいますよう御願い申し上げます。
弊社にお問合せいただきましても個別の展示会や出展社についてのお答えは一切できません。
■事務局提供のパッケージ展示会ブースのカスタマイズ装飾→開催1週間前までご対応OK
■オリジナル展示会ブース施工&装飾→開催2週間前までご対応OK
■各種展示パネルタペストリー・印刷物など→開催3日前まで「極力」ご対応
■開催期間中も現地で各種サポートご対応いたします。
弊社は、展示会の設営から撤収まで一連のサポートを行っていますが、一般の展示会業者・施工業者・広告代理店と違う部分があります。
1、自社で全て責任をもって、展示会ブース施工・装飾・撤去を行いますので広告代理店やSP会社のように「業者に丸投げ」するようなことがありませんので安心です。
2、会期中も初日朝の開場前から現場でサポートをします。毎日行います。施工専門業者の場合はブースを引き渡してそれで「一旦おしまい」。あとは撤去にくるときに再び「会う」ことになります。この点が大きな「違い」です。
3、施工中や会期中はブースの様子を撮影し、画像・映像ディリー送信します。首都圏以外の出展企業の方に
好評です。 本社で毎日状況が分かります。広告代理店やSP会社は滅多に現場に顔を出したり常駐体制はとりません。