ようやく、いえ、また 東京ビッグサイトです!
火曜日から 東ホールで
が開催されます。
同時開催は
第6回 国際PB・OEM開発展 です。
それはいいんですが、昨日 ビッグサイトに来ていないので、金曜日以来です。
で、やはり帰れなくなったと思われる トラック数台。放置してありました。
名古屋まで帰れないと踏んだのでしょう。
とりあえず、後れを取り戻したいので、5時半から始めました。
それなりに、昨日は設営したのですね。
でも、今日はトラックヤードは混んでいませんでした、それよりも強風が物凄い!
シャッターは開いたりしまったり、しまっている時間が長かったです、特に東4-6ホール。
東1の方が開いていた気がします。
しかし、最近は良く見ると、下手くそな業者が増えましたね。
特に大工。
おいおい、大丈夫かよ、って感じのがたくさんいる。大工ではないのかもしれないが。
危なっかしくて見ていられない。
弊社の設営ブース、どのブースの周辺も、どうも「怪しい手つき」のが多かった。
いつまでたっても壁が立たないとか、下手くそな経師貼りとか、今日は仕上がりの悪いのが目立った。
それなりに、今日は時間がかかりまして、残業までかかりました。
気になるのが、弊社の担当ブースの中で、伊那から来られる方があるのですが、
まさか中央道で立ち往生していないか?
気になります。展示機器を搬入しないとならないので、絶対に陸路です。
約束は明日の8時半。
ふむ、電話しようか?明日決めます。
そういう出展社、装飾会社、かなりの数がどうやるあるみたいです。
会期初日に全部そろわない、キャンセル、途中参加、あるのでは?
でもまたすぐ雪が降ります。どうなるのか?
東日本大震災の時よりも深刻な事態になるのでは。。。???
⇒展示会・物産展・見本市への出展の御相談は、
よりお問合せください。 即日ご回答いたします。
(すぐやる・必ずやる・最後までやる!!)
★お急ぎの場合は
TEL:03-5321-7159
へ御電話御願いします。(9:30-21:00土日祝も対応 ♪ ♪)
またはE-mail: info@fmktg.com
まで御願いいたします。 (出展社の方に限ります。)
※一般来場者の方は主催者・事務局へ直接お問合せくださいますよう御願い申し上げます。
弊社にお問合せいただきましても個別の展示会や出展社についてのお答えは一切できません。
■事務局提供のパッケージ展示会ブースのカスタマイズ装飾→開催1週間前までご対応OK
■オリジナル展示会ブース施工&装飾→開催2週間前までご対応OK
■各種展示パネルタペストリー・印刷物など→開催3日前まで「極力」ご対応
■開催期間中も現地で各種サポートご対応いたします。
弊社は、展示会の設営から撤収まで一連のサポートを行っていますが、一般の展示会業者・施工業者・広告代理店と違う部分があります。
1、自社で全て責任をもって、展示会ブース施工・装飾・撤去を行いますので広告代理店やSP会社のように「業者に丸投げ」するようなことがありませんので「安心」です。