おはようございます。 CFM管理グループです。
さて、7月10日からビッグサイト東ホールでは
インターフェックスジャパン2013 ほか同時開催展があります。
CFMの現地詰所ですが、どうもシャッター際とか柱の際がとりにくい状況にあるので、
東6ホールのラウンジ予定地にします。
医薬品の展示会ですから、周辺は富山県の企業が多いですね。
それではよろしくお願いします。
なお設営ですが、明日29日に締め切ります。ほとんど締め切っていますが、最近は1週間切ってからの
よくわからないご相談も多いので、パッケージブースの改造とオプションに限定させていただきます。
壁だけ立てて欲しいという方が多いんですが、事務局へお願いしてください。
壁立てるだけのコンペは一切お断りします。 →事実、こういう変な人がいるんです。
持込みカーペットも原則お断りします。どうしても持込みが必要な場合は
7月8日の朝イチで敷きに来てください。その場合は特別にご対応いたします。
つまりは基礎を立てる手順とかありますからその手順に従っていただきます。
(なお、カーペットを先に送るから、敷いておいてほしい、という場合は別途ご相談ください。)
それではよろしくお願いします。
⇒展示会・物産展・見本市への出展の御相談は、
よりお問合せください。 即日ご回答いたします。
(すぐやる・必ずやる・最後までやる!!)
★お急ぎの場合は
TEL:03-5321-7159
へ御電話御願いします。(9:30-21:00土日祝も対応 ♪ ♪)
またはE-mail: info@fmktg.com
まで御願いいたします。 (出展社の方に限ります。)
※一般来場者の方は主催者・事務局へ直接お問合せくださいますよう御願い申し上げます。
弊社にお問合せいただきましても個別の展示会や出展社についてのお答えは一切できません。
■事務局提供のパッケージ展示会ブースのカスタマイズ装飾→開催1週間前までご対応OK
■オリジナル展示会ブース施工&装飾→開催2週間前までご対応OK
■各種展示パネルタペストリー・印刷物など→開催3日前まで「極力」ご対応
■開催期間中も現地で各種サポートご対応いたします。
弊社は、展示会の設営から撤収まで一連のサポートを行っていますが、一般の展示会業者・施工業者・広告代理店と違う部分があります。
1、自社で全て責任をもって、展示会ブース施工・装飾・撤去を行いますので広告代理店やSP会社のように「業者に丸投げ」するようなことがありませんので「安心」です。
2、会期中も初日朝の開場前から現場でサポートをします。毎日行います。施工専門業者の場合はブースを引き渡してそれで「一旦おしまい」。あとは撤去にくるときに再び「会う」ことになります。この点が大きな「違い」です。
3、施工中や会期中はブースの様子を撮影し、画像・映像ディリー送信します。首都圏以外の出展企業の方に
好評です。 本社で毎日状況が分かります。広告代理店やSP会社は滅多に現場に顔を出したり常駐体制はとりません。