コミックマーケット79(コミケ79)出展準備・同人誌・カレンダー等印刷入稿と搬入について | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート


展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-コミケ79

展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-コミケ79


展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-コミケ79


展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-コミケ79



さて、これから東京ビッグサイトでは展示会が小康状態となります。


が、し・か・し・・・・・


12月29日からは、コミックマーケット79(コミケ79)なる冬コミが大晦日まで開催されます。!!


みなさん、風邪などひかぬように!!!!


先週の撤収で気候が暖かったもので油断しまして、また風邪をひいてしまいました。


神戸国際展示場の設営以来2ヶ月ぶりの「@風邪・・・・」



さて、直前になりまして、いよいよコミケ79の追い込みが本格化します。


弊社も連日、オリジナル卓上カレンダーの制作・納品で不眠不休状態が続いています。


まだ死者はでていませんが!(笑)   展示会の設営・撤収と平行して行いますので禁じ手ではありますが、

会場で時間の合間をみてパッキング作業なんかもやっています。


まさにウルトラC!!


でも年末にかけてイベントで使用される方が多いので、納期は厳守です。


さて、コミケ79の印刷物などの入稿スケジュールをここで再度ご案内します。


出展日がみなさん、まちまちだと思いますが、

原則、弊社は28日の前日搬入以降は、29日朝8時~9時半の時間帯に、鉄鋼口(ビッグサイト西ホールと東ホールの間の道路

をまっすぐ行って、一般駐車場へ左折する入口の少し先)に停車します。


こちらに印刷物を搬入しますので、宜しく御願いいたします。


■各種入稿期限


・卓上カレンダー(CD/DMサイズ)500セットを越えるの場合:12月17日

500セット以下の場合:12月19日


・同人誌表紙:12月20日(特殊加工を除く)



・壁かけ、中綴じカレンダー:12月17日


詳しくはお問合せください。




展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X




展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-コミケ79



展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-コミケ79


展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-コミケ79



展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-コミケ79






⇒展示会・物産展・見本市への出展の御相談は、


イベントマーケティング・オフィシャルサイト


 よりお問合せください。  即日ご回答いたします。

(すぐやる・必ずやる・最後までやる!!)



★お急ぎの場合は


TEL:03-5321-7159

(クリエイティブフィナンシャルマーケティング㈱)


へ御電話御願いします。(9:30-21:00土日祝も対応 ♪ ♪)


またはE-mail: info@fmktg.com


まで御願いいたします。(出展社の方に限ります。)


※一般来場者の方は主催者・事務局へお問合せくださいますよう御願い申し上げます。




■事務局提供のパッケージ展示会ブースのカスタマイズ装飾→開催1週間前までご対応OK

■オリジナル展示会ブース施工&装飾→開催2週間前までご対応OK

■各種展示パネルタペストリー・印刷物など→開催3日前まで「極力」ご対応

■開催期間中も現地で各種サポートご対応いたします。



弊社は、展示会の設営から撤収まで一連のサポートを行っていますが、一般の展示会業者・施工業者・広告代理店と違う部分があります。


1、自社で全て責任をもって、展示会ブース施工・装飾・撤去を行いますので広告代理店やSP会社のように「業者に丸投げ」するようなことがありませんので「安心」です。


2、会期中も初日朝の開場前から現場でサポートをします。毎日行います。施工専門業者の場合はブースを引き渡してそれで「一旦おしまい」。あとは撤去にくるときに再び「会う」ことになります。この点が大きな「違い」です。


3、施工中や会期中はブースの様子を撮影し、画像・映像ディリー送信します。首都圏以外の出展企業の方に

好評です。 本社で毎日状況が分かります。広告代理店やSP会社は滅多に現場に顔を出したり常駐体制はとりません。


4、幅広い業種に対応できます。特にIT・機械関連と食品・生活雑貨関連と外資系企業・ベンチャー企業には広くご対応しています。


5、展示会ブース施工・装飾の価格はおそらく首都圏・東京近辺では「最も低価格」にてご対応しています。